SSブログ

昼は冷し中華かサラスパか  [食と料理]

暑いこの時期 お昼は冷し中華を作ることが多い。

080729_001.jpg

スーパーで売っているマルちゃんなどの冷し中華は3食で200円位で 以前はこれを使っていたが 
府中市場の木田商店で買った 『荻窪冷し中華』 を食べてからは ずっとこっちになってしまった。
これも3食210円で価格的に違いが無いが たれの味が甘みが少なくすっきりとしていて美味しい。

ここでちょっと疑問があります。
スーパーなどで売っているマルちゃんなどのラーメンは2食で200円位の値段が付いている。
ということは 1食単価は冷し中華の方が安いことになる。 しかし外食では 冷し中華の方が なぜかもったいぶって ラーメンより高い値段が付いている。 使う具材の種類が多いからか、手間がかかるからか、 ちょっと腑に落ちないなあ。 どなたか教えてください。


さて 冷し中華を作るときは まず 
麺はなるべく常温にし軽く揉んで絡みやひっつきをなくしておくことが第1のポイント。 
次に辛子はチューブのものでなく粉辛子を溶いたものを添えるのが第2のポイント。 
大きな鍋に水を張り湯を沸かし始める。 
はじめに 薄焼き卵を焼き 冷ましてから細切りにする。
キュウリは全体の長さの3分の1ずつの長さに切り それぞれを縦に8つぐらいに割り ボウルに入れさっと塩を振り 少し置いて水気を絞り、粉末の鰹だしを振っておく。これが第3のポイント。
あと用意するものは ハムの細切り、トマト、白髪ねぎ、白胡麻、きざみ海苔など お好みで。
お湯が沸いたら 麺をパラパラとほぐすように入れ 約2分ほど茹で 硬さを確かめる。 
麺が茹で上がったら冷水にさらし 具材とともに盛り付け たれをかけて出来上がり。

080729_002.jpg


 
見た目は冷し中華に似ているが

080729_003.jpg

こちらは サラダスパゲティー 。
スパゲティーとは言っても 麺はカッペリーニを使います。  
これなら3分で茹で上がるし 冷し麺としての食感がいい。

080729_004.jpg

キュウリは冷し中華と同じに処理しておく。 今回は庭で獲った茗荷も加え、さらに醤油を少し振っておく。
ゆで卵とトマトは薄切りに。 レタスは水に放ちパリッとさせる。
掛け汁というかドレッシングはオリーブオイルにあごだしの麺ツユ、唐辛子入りのお酢、あと胡椒を挽いてよく混ぜておきます。
茹で上がったカッペリーニを冷水にさらし皿に盛り 用意した具材を盛り付けて ゆで卵には洋辛子(S&Bのスクイズパックが使いやすい)をつけて出来上がり。 

唐辛子入りのお酢について一言 
これは フィリピン産のスパイスビネガー 『DATU PUTI』 と言い アジアンミールで購入しました。 サラダドレッシングにちょっと加えたり 和風の酢の物に使っても ピリッとして 今の時期いろいろ使えて重宝しています。 

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

パトラ

凄い腕前ですね~!
これを何方と、食べられますか~?
一緒に食事が出来る方、羨ましいです。
私は、なるべく ハムの変わりに、焼き豚を使います。
少し濃くが出ると思います~♪
by パトラ (2008-07-31 01:04) 

kurakichi

パトラさん

いつもコメントありがとうございます。
焼き豚 いいですねえ ただ作るのに少し手間がかかるので お昼は手抜きで あればハムを使ってしまいますが 無いことも多いのです。
by kurakichi (2008-07-31 07:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。