SSブログ

花暦100512_01  [自然]

もちろん 花によって開花時期が短い花もあれば長いものもあります。
雛罌粟(ひなげし)などはずいぶん前に咲き始めて 今でも
 
100515_001.jpg

咲いていますが すでに
 
100515_002.jpg

多くが種子に変身しています。 

ここ貫井神社の苧環(おだまき)も比較的長く
 
100515_003.jpg

咲いています。

この日はこの後 野川の川べりを歩いて買い物に行ったのですが 途中
 
100515_004.jpg

紅いクレマチスが咲いていました。
クレマチスのうち花弁が六枚のものを鉄線、八枚のものを風車と言うのだそうです。
と言うことでこれは風車でした。

ちなみに我が家のクレマチスは おそらくこれも風車なのでしょうが
 
100515_008.jpg

虫に喰われてしまっていて はたして鉄線なのか風車なのか 迷います。


野川も緑が増え生き生きとしてきました。
 
100515_005.jpg

五人の女の子が裸足になって川の中で遊んでいました。
私が小さかった頃は 男の子は川でよく遊んでいましたが 女の子はせいぜい川端に生える
 
100515_006.jpg

蓮華草(れんげそう)を摘んで 髪飾りなどを作るぐらいで 川の中で遊ぶことはなかったと記憶しています。
草食系男子が増えたといわれる現代 男女の遊びが逆転してしまっているようです。


川端で夕日に白く光る
 
100515_007.jpg

姫女苑 (ひめじょおん)が綺麗でした。

nice!(59)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 59

コメント 10

manamana

男の子は家でゲーム、
女の子は川で冒険ごっこ。
時代が変わりましたね、ほんと。
by manamana (2010-05-15 06:28) 

hirochiki

蓮華草が懐かしいです。
よく妹たちと摘みに行って、髪飾りを作りました♪
kurakichiさんのご自宅のまわりには、緑や自然がいっぱいでいいですね。
by hirochiki (2010-05-15 06:51) 

ulyssenardin36000

早速のコメ、ありがとうございます^^
雛罌粟は我家の庭にも犬が持ち込んだのか?
いつの間にか生息しています。
野川界隈はまだまだ散策したいところが沢山ありそうですね!
(府中市場も是非にとおもっているのですが・・・)
by ulyssenardin36000 (2010-05-15 08:15) 

kurakichi

manamana さん

地元のお囃子連に参加しているのはほとんど女の子 男の子はどこへ行ったのだ。

by kurakichi (2010-05-15 08:18) 

kurakichi

hirochiki さん

私は手先が不器用なので 女の子が蓮華草を編んで冠や首飾りを作るのを見てビックリしました。

by kurakichi (2010-05-15 08:20) 

kurakichi

ulyssenardin36000 さん

ちょうど今から府中市場に行ってきます。

by kurakichi (2010-05-15 08:21) 

夏炉冬扇

こんばんは。
鉄線と風車勉強になりました。
by 夏炉冬扇 (2010-05-15 18:02) 

kurakichi

夏炉冬扇 さん

私としてはどちらも鉄線で良いと思うのですが、、、

by kurakichi (2010-05-15 19:47) 

空兵

子供の頃、確かに女の子は、レンゲソウを摘んでいましたね。
束ねて飾りにする仕方が私にはわからなくて羨ましかった記憶があります。
一時期、レンゲソウすっかり見なくなりましたが
最近また休耕田などで一面、ピンク色に染めています。
by 空兵 (2010-05-16 21:04) 

kurakichi

空兵 さん

私が小さい頃は 野っぱらがその辺いたるところにあって蓮華草も一杯あったのですが ほとんどが住宅に変わってしまってからはほとんど見かけなくなりました。
野川の改修が進んでまた見ることができるようになりました。

by kurakichi (2010-05-16 21:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。