SSブログ

西小山から武蔵小山へ  [街並]

今はホームが地下に入ってしまった西小山駅の前には
 
101022_001.jpg
 
ロータリーがあります。
そこから東に短いアーケードがあって アーケードが切れたところで左に曲がり武蔵小山に向かいました。

少し進むと 残念ながらお休みでしたが
 
101022_002.jpg
 
東京浴場と言う名の銭湯があって その前には
 
101022_003.jpg

軽トラの行商の魚屋さんが店を出しています。
この東京浴場の向かいにはスーパーのサミットがあるのですが この魚屋さんそんなメジャーに対して堂々と戦っている感じがしました。

この先しばらくは住宅街が続いて 武蔵小山駅近くになると
 
101022_004.jpg

またまたアーケード街が出現します。
少し元気が無い印象のこのアーケードでも
 
101022_005.jpg
 
豆腐屋さんは頑張っています。
ここでも どの街でも豆腐屋さんはしぶといなあ と言う印象を強くしました。

さてビルにはさまれた路地の先に
 
101022_006.jpg
 
赤い鳥居が見えます。
近づいてみると
 
101022_007.jpg
 
防火を祈願する 火防稲荷(ひぶせいなり)でした。
いつからこの火防稲荷があるのかはわかりませんでしたが
この辺りは大正12年の3月に目蒲線が開通しその年の9月に関東大震災があって Wikipediaの武蔵小山には
 関東大震災以後、爆発的に人口が増加した地域である。
とかかれてありました。
関東大震災で被災した人々の多くがこの地に移り住んで そのときにこの火防稲荷を建てたのではないかと想像してしまいました。

やっと
 
101022_008.jpg
 
武蔵小山駅前に着きました。

nice!(91)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 91

コメント 13

minamo

・・・確かにこういう商店街は地方ではどんどん廃れて、駅前は空洞化しています。何とか知恵を絞る必要があるのですが・・・
by minamo (2010-10-22 00:29) 

hirochiki

うちの近くにも、(商店街の中ではないのですが)
美味しいお豆腐屋さんがあります。
その並びに、今でも文房具屋さんが営業しています。
by hirochiki (2010-10-22 04:55) 

kurakichi

minamo さん

時代の流れと言うか 致し方ないことのようです。

by kurakichi (2010-10-22 09:26) 

kurakichi

hirochiki さん

豆腐やさんは近くにスーパーができても そこと提携したりしてしぶとく生き残っています。
今でも夕方になるとラッパを吹いてバイクで豆腐がやってきます。
豆腐屋さんは朝早くから夕方まで頑張っていますね。

by kurakichi (2010-10-22 09:31) 

夏炉冬扇

こんばんは。
此の間上野で銭湯にはいりました。何とも熱かった。
by 夏炉冬扇 (2010-10-22 20:31) 

kurakichi

夏炉冬扇 さん

東京の銭湯は熱いかもしれませんね。
意地っ張りの江戸っ子が我慢して熱い風呂に入る落語もありましたね。

by kurakichi (2010-10-22 20:43) 

そらへい

>ここでも どの街でも豆腐屋さんはしぶといなあ と言う印象を強くしました。

2.3年前、京都、二条城の近くで、未だに自転車にラッパを鳴らして廻っている豆腐屋さんを見ました。
相当美味しい豆腐なんだろうなと思わさせられました。
by そらへい (2010-10-22 22:44) 

kurakichi

そらへい さん

京都の豆腐美味しいでしょうね。
嵯峨野の湯豆腐いいですね。

by kurakichi (2010-10-23 00:20) 

ulyssenardin36000

一枚目は全く昔の西小山の面影ないですね!3、4枚目は20年前と変わらないです。
by ulyssenardin36000 (2010-10-24 09:38) 

Bin

確かに、町の豆腐屋さん
しぶとく、頑張ってますね、二代目、三代目の自覚がいいのかも?
by Bin (2010-10-24 09:41) 

ulyssenardin36000

そういえば、西小山は昔、「バカヤロー、私怒ってます」という映画の「運転する身にもなれ」でホステス役の斉藤慶子がタクシーで帰宅する際に車を降りるシーンで使われていましたっけ・・・・・。
by ulyssenardin36000 (2010-10-24 09:41) 

kurakichi

ulyssenardin36000 さん

地上駅の時代の西小山駅はまったく知らないのですが 戸越銀座駅のようなたたずまいだったのでしょうか?
おそらくだいぶ趣のあった駅だったのでしょうね。

by kurakichi (2010-10-24 10:12) 

kurakichi

Bin さん

魚屋さんが消え、肉屋さん そして八百屋さんがなくなっても豆腐屋さんはもくもくと営業をしていると言った街を良く見かけます。
豆腐屋さんはしぶといですね。

by kurakichi (2010-10-24 10:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。