SSブログ

復習アクアパッツア  [食と料理]

先日のクッキングセミナーで習った
 
101202_001.jpg

メソッドの復習です。
テーマはアクアパッツアです。

まずにんにくの処理です。
 
101202_002.jpg101202_003.jpg

メソッド① にんにくは包丁の腹でつぶします。

間違い① にんにくを粗微塵にしました。(セミナーでは微塵切りにはしていませんでした)
微塵に刻むと この後強火で魚を炒めるときににんにくは黒くこげて苦味の原因になります。
結果 こげたにんにくを魚を炒めながら菜ばしで一つ一つ取ることになるはめになりました。

用意した材料は
 
101202_004.jpg101202_005.jpg

にんにくと鷹の爪 前日さばいてその時点で湯引きし小麦粉をはたいたホウボウ。
参考① 粉をはたくときは刷毛を使います。
刷毛を使うと余分な粉を素材に付けずに済みます。

 
101202_006.jpg101202_007.jpg
 
トマト 本当はサンマルツァーノといきたいところですがなかったので中粒のトマトです。
 
メソッド② トマトは煮たり焼いたりするときは横の輪切り 生でサラダに使うときは縦に切る。

アサリは買っていなかったので冷凍のシーフードミックス+殻をはずしたブラックタイガーにしました。
 
ではにんにくを炒めます。
 
101202_008.jpg101202_009.jpg
 
メソッド③ フライパンにたっぷりのオリーブオイルを入れ そこににんにくを入れてから火をつけます。

メソッド④ 火は弱~中の弱位の火で香りが立つまでじっくりにんにくを炒めます。


101202_010.jpg101202_011.jpg

ホウボウを皮目を下にしてフライパンに入れ焼きます。

メソッド⑤ フライパンに入れた魚は動かさずじっくりと炒め焼きと言うより揚げ焼きにします。
皮がしっかり焼けていればフライパンにこびりつくことはありません。

間違い② 待ちきれず魚をひっくり返したので皮の一部が焦げ付きました。


101202_012.jpg101202_013.jpg

前日にホウボウのあらで取っただし汁と トマト、シーフードを投入します。

メソッド⑥ とにかく強火でガンガンいく。
水やワインは加えずに素材から出る水分が熱くなった油と反応して 水(アクア)がバチバチと音を立てて暴れる(パッツア)料理なのでアクアパッツアと言うのだそうです。

メソッド⑦ セミナーではにんにくを炒める段階でアンチョビのフィレ一片とアンチョビが浸かっていたオイルを少々を加える。
今回はあらで取った出汁を使ったので煮込み風になりました。


101202_014.jpg101202_015.jpg

蓋をし蒸し焼きにし、塩コショウで味を調え 最期にドライバジルを振ります。
 
メソッド⑧ アサリの殻が開いたら出来上がり。
今回はアサリなしで、だし汁の煮込みなので適当な時間で火を止めました。

出来上がりは 
 
101202_016.jpg
 
となりました。

この記事を書く段階で過去記事を調べてみたら 約1年前の適当アクアパッツアでほぼ同じやり方で料理していましたが 上記のように今回のセミナーで学んだことは大きかったと思います。

おまけ 
 
101202_017.jpg
 
これは前日に食べたホウボウの刺身ですが 身がぷりぷりでとても美味しかったですよ。

nice!(97)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 97

コメント 25

jinn

ホウボウっていうチョイスがすごいです!!
もちろん長いヒレは外さないと焦げちゃいますよね?(笑)
by jinn (2010-12-02 01:01) 

kurakichi

jinn さん

ホウボウは簡単にさばけて刺身も美味しいので大好きな魚です。
背びれと尻びれは切り落として捨てましたが 胸びれは頭と一緒に煮て出汁を取りました。
出汁はアクアパッツアに使ったほか ひれと小骨を取り除き少し残った身と共に醤油と五香粉で味を入れて ゼラチンで固めました。

by kurakichi (2010-12-02 06:35) 

hatumi30331

さすが!本格的ですね!
シーフード満載です。
食べてみたいで〜す。♪
by hatumi30331 (2010-12-02 07:05) 

hayama55

あぁ、とってもおいしそう!じゅるる~(笑)
by hayama55 (2010-12-02 07:25) 

kurakichi

hatumi30331 さん

我が家では肉より魚のほうがかなり多く いつもは塩焼きだったり煮つけと和風に料理をするのですが 時々洋風に挑戦しています。

by kurakichi (2010-12-02 08:31) 

kurakichi

hayama55 さん

トマトが味を引き締め高めてくれてとても美味しかったですよ。

by kurakichi (2010-12-02 08:33) 

あさこ

ホウボウは多分まだ、食べたことがないお魚です。
昨日のkurakichiさんの記事で思い出して、
本日の記事は彫刻話しになってしまいました(笑)
by あさこ (2010-12-02 09:12) 

kurakichi

あさこ さん

左甚五郎のお話でしたね。

by kurakichi (2010-12-02 09:25) 

お茶屋

おいしそう・・・でっす☆

by お茶屋 (2010-12-02 10:49) 

りっきー

ホウボウ・・・・って魚があるって事を初めてしりました!!
私も料理はするんですが、まだまだ知らないことばかり・・・。
しかもメソッドと言う料理があることすら・・・・。

by りっきー (2010-12-02 11:31) 

はなこ

「ほうぼう」ってずいぶん長いこと食べてない。
丸井ではものすごい値段(何千円)するんだもの。
by はなこ (2010-12-02 16:07) 

rtfk

初めまして。アクアパッツアにつられてお邪魔しました。
友人がキャンプで作ってくれたことがあり、いつか自分でも
作ってみたいと思っていましたのでぜひ参考にさせて下さい。
by rtfk (2010-12-02 16:14) 

kohtyan

ご自分で作られた料理を食べるのは、最高に美味しいでしょうね。
by kohtyan (2010-12-02 16:56) 

kurakichi

お茶屋 さん

はい おいしゅうございました。

by kurakichi (2010-12-02 20:49) 

kurakichi

りっきー さん

メソッドと言うのはBin師匠がよく使う言葉で 料理名ではなく方法とかやり方と言う意味の言葉です。
ここでは料理のポイントぐらいの意味で使っています。

by kurakichi (2010-12-02 20:51) 

kurakichi

はなこ さん

ハイ 丸井の地下の魚屋さんは品物はいいんですがちょっと高めですね。

by kurakichi (2010-12-02 20:53) 

kurakichi

rtfk さん

はじめまして。
ぜひ気楽な気持ちで挑戦してみてください。

by kurakichi (2010-12-02 21:02) 

kurakichi

kohtyan さん

私には料理を作ってくれる人がいないのですよ。
自分が美味しいと思うことも重要だとは思うのですが 誰かに食べてもらって美味しいといってもらう方が嬉しいのです。

by kurakichi (2010-12-02 21:08) 

駅員3

なんと携帯からは肝心の写真が見られません[ひらめき]
なんか最近ソネブロの不調が日増しにひどくなっていくような気がします[揺れるハート]
自宅に帰ったらパソコンから拝見します[パソコン]
by 駅員3 (2010-12-02 23:01) 

Bin

いい感じです〜よ。
魚介の旨味が、凝縮ですね!
by Bin (2010-12-02 23:34) 

kurakichi

駅員3 さん

そうですね 私も時々いらいらします。

by kurakichi (2010-12-03 00:16) 

kurakichi

Bin師匠

お言葉ありがとうございます。

by kurakichi (2010-12-03 00:18) 

sig

ホウボウの料理とは珍しいです。
出来上がりはアサリが無くても とてもおいしそう。
刺身もいい感じ。
by sig (2010-12-04 11:22) 

みち

きちっと復習されたのですね!私は鶏肉+アンチョビ+シメジで
似た感じのを作ってみました。いつもの自分の味と違っていて
新鮮でした。ちょっとしたコツが分かると面白いですね。
by みち (2010-12-09 23:17) 

kurakichi

みち さん

しっかり習ったことは応用に生かせますね。

by kurakichi (2010-12-10 01:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。