SSブログ

正月散歩Ⅱ  [はけの道]

昨日の記事で国分寺崖線の魅力の一つは湧水であると書きましたが もう一つの魅力はそこにある坂だと思っています。

休園で閉まっていた滄浪泉園の入り口は坂の上にあるので昨日の話の最後では私は国分寺崖線の崖上にいました。
この日は坂下にある金蔵院に行ってみようと思っていたので はてさて今日はどの坂を下ろうかと考え連雀通りを東に進みました。
平代坂はあまりにストレートすぎてこの日の気分ではなく、竹薮の脇を通る大好きな念仏坂を下ってみようかとも思ったのですが この日は
 
130105_001.jpg

久しぶりに質屋坂を下ってみました。

質屋坂の魅力はS字のゆるやかな曲がりと石畳にありますがこの日は
 
130105_002.jpg

やわらかな木漏れ日がとても素敵でした。

坂を下って左に曲がり 小金井街道の下をくぐると
 
130105_003.jpg

妙貫坂の坂下に出ます。
まずはここにいらっしゃる
 
130105_004.jpg

妙歓さんに新年のご挨拶をしてから
 
130105_005.jpg
 
金蔵院に向かいました。

正月らしく本堂には

130105_006.jpg

五色の幕が架けられ
薬師堂も花まつりの時のように
 
130105_007.jpg

扉が開いていました。

nice!(138)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 138

コメント 4

COLE

同感です!
by COLE (2013-01-05 08:34) 

jane

うちの近くの護国寺にも、笠を被って杖をついた、よく似た像があります。どなたでしょうかねえ。
by jane (2013-01-05 22:22) 

kurakichi

COLE さん

はけの魅力にご賛同いただきありがとうございます。
他の土地に行ってもついつい同じような場所を見つけようとしてしまいます。

by kurakichi (2013-01-05 22:44) 

kurakichi

jane さん

お宅のお近くにある護国寺は真言宗豊山派のお寺ですね。
この御像は真言宗の開祖の弘法大師、空海さんの修行中のお姿です。

by kurakichi (2013-01-05 22:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

正月散歩Ⅰ 正月散歩Ⅲ  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。