SSブログ

玉川通りを渡って  [街並]

三軒茶屋の三角地帯を少し廻って再び玉川通りに出ると道を挟んだ向かいに
 
140707_001.jpg

雨上がりの綺麗な青空が見えました。
はて 向う側はどうなっているのだろうかと気になって玉川通りを渡ってみました。

路地を入ると
 
140707_002.jpg

たこ焼き屋さんにぶつかりました。
ここは元々一軒で二つのお店があったようですが右のお店が無くなったためかテントの文字も たこ& でその先の文字が無くなっています。
この道を右に曲がり少し行くと左手に商店街がありました。
ここは三軒茶屋栄通り商店街で古くからある商店街ですが人通りも多く活気があります。
300mほど続く商店街は少し太い道に合流して終わり、そこから振り返ると
 
140707_003.jpg

キャロットタウンが良く見えます。

なかなか素敵な分かれ道ですが 世田谷区にはこういった分かれ道がたくさんあります。
そしてまともに真っ直ぐな道は少なく途中で折れ曲がったり行き止まりだったりと初めて歩く者にとっては楽しくもあるのですが時間がない時は少し厄介です。
おそらくこの道の先10分ほど歩くと以前 Shanti を聴きに行った観音寺近くに行けるはずで更に10分歩けば東横線の学芸大学駅にたどり着けるはずなのですが今回は三軒茶屋に戻ることにします。
三軒茶屋は江戸時代から大山詣でのお休み処 五街道での宿場町のような町だったわけで 町が発展しじわじわと人口が増加していき それまで農地だったところが徐々に住宅地に変わって行ったため昔の道筋が多く残ったのだと思います。
私の住まいの近くでは府中市がまさにそのような形で世田谷区も府中市も道路行政に大変苦労しています。
そうそうこの分かれ道の近くに
 
140707_004.jpg
 
Jazz Inn Uncle Tom がありました。
 
140707_005.jpg

歴史を感じるディスプレーです。
帰ってから調べると1977年(昭和52年)オープンでした

さて三軒茶屋駅に戻るのですが来た道を戻るのはつまらないので分かれ道の右の道を行きます。
途中
 
140707_006.jpg

栄通りにつながるアーケードもありこの辺りが古くから商業的に開けていたことを物語っています。
さらに進み左に曲がると
 
140707_007.jpg

キャロットタワーに一直線の道です。
キャロットタワーはこの辺りのランドマークとして立派に機能しています。
 
140707_008.jpg

ということで迷うことなく三軒茶屋駅前に戻りました。

nice!(135)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 135

コメント 4

風来鶏

ジョン・コルトレーンのポスターが貼られていますね(^^)
by 風来鶏 (2014-07-07 13:21) 

yes!genesis

三軒茶屋しばらく行ってません、変わったなあ。


by yes!genesis (2014-07-07 19:24) 

kurakichi

風来鶏 さん

はい、ジョン・コルトレーンですね。
時代を感じます。

by kurakichi (2014-07-07 23:24) 

kurakichi

yes!genesis さん

東京はいたるところでどんどん変化していますね。
ちょっと見ないうちに町の形が変わってしまっています。

by kurakichi (2014-07-07 23:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。