SSブログ

武蔵の國の酒祭り2014  [展示会・展覧会・イベント]

9月13日に
 
140914_001.jpg

武蔵の國の酒祭り2014に行ってきました。
昨年は台風で大國魂神社での開催が中止になって その代替イベントが立川で行われたものに参加しましたが、今年は天気に恵まれ
 
140914_002.jpg

大國魂神社の参道脇での開催です。
 
このイベントは参加者を1000人と決めていて前売りで1000人に達しない場合その足りない分を当日券とするもので 私が会場に到着した午後1時には
 
140914_003.jpg

すでに当日券は売切れていました。
参加費は昨年が1000円で今年は1500円に値上がりしていてそれほど人は集まらないだろうと思っていたのですが意外や意外 前売りを買っていて良かったです。


会場はお祭りの時に射的場やお化け屋敷が設営される広場に
 
140914_004.jpg

簡単にテントを張っただけのものでそのテントには
 
140914_005.jpg

県名の表示がしてあります。
テントの下は
 
140914_006.jpg

その県のお酒が置かれ 東京都酒造協会の関係者の方がいろいろ説明してくれます。
その話を聞くのも利き酒会の楽しみの一つです。
他の利き酒会は吟醸、大吟醸の割合が多いようなのですがここは純米までのものの比率が圧倒的に高くなっています。
人によりお酒の飲み方その好みもいろいろりますが私は飲むとしたら純米までで
 
140914_007.jpg

青森の蔵人(くらうど)
 
140914_008.jpg

地元の八王子城を美味しくいただきました。
昨年出ていた鬼のラベルの大江山は 今年は
 
140914_009.jpg

本醸造でした。
あのラベルを今年も見たかった。

テントの紹介の写真で佐賀県のものを使いましたがその佐賀県のお酒
 
140914_010.jpg

窓乃梅が私の好みです。
普段はあまり見かけないお酒に出会えるのが利き酒会の楽しみです。

nice!(142)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 142

コメント 8

あとりえSAKANA

こんばんは。
やはり作り手の方からお話を伺うと
味わいが変わりますね☆
by あとりえSAKANA (2014-09-14 00:36) 

みち

こんなイベントがされていたんですね。
朝から花火の音が聞こえて、
栗祭りまだ早いし、何だろう?と思っていたのです。
by みち (2014-09-14 01:29) 

kurakichi

あとりえSAKANA さん

やはり専門家の話には聞き入ってしまいます。
こちらのことも良く聞いてくれますし良い交流場だと思います。

by kurakichi (2014-09-14 21:11) 

kurakichi

みち さん

家の近くでも朝からパンパンと花火が上がっていました。
こちらは貫井神社のお祭りのものでしたが、、、
秋祭りのシーズン到来です。

by kurakichi (2014-09-14 21:12) 

skekhtehuacso

いいお酒飲んでいますね。
窓乃梅は、戦前からの吟醸造りで有名です。
by skekhtehuacso (2014-09-14 21:32) 

kurakichi

skekhtehuacso さん

日本酒に詳しい貴兄にそういっていただけると嬉しいです。

by kurakichi (2014-09-14 21:51) 

SAQU

こんにちは。前売り券を購入出来なかったので、涙を飲んで見送った、、、ら、、あったのですね!当日券!   ああ悔しい。    
悔し紛れに鮭の白子で一品作っちゃいました。  今日、ほんやらに持って行く予定です。
by SAQU (2014-09-15 11:46) 

kurakichi

SAQU さん

それは残念でした。
来年はもっと早くお知らせできればと思っています。
白子 ごちそうさまでした。
シチュー仕立てとても美味しかったです。

by kurakichi (2014-09-16 00:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。