SSブログ

花暦141112  [自然]

先日 久しぶりで殿ヶ谷戸庭園に行くと
 
141115_001.jpg
 
小菊盆栽展をやっていました。

その小菊盆栽展は
 
141115_002.jpg

このような感じで、愛好家の方が丹精を込めて作った小菊が並んでいました。

季節は本格的な冬に向かっていて朝晩はだいぶ寒くなってきましたが 殿ヶ谷戸庭園の紅葉は
 
141115_003.jpg

今一つで、鮮やかな赤い色に変わっていたのは
 
141115_004.jpg

木斛の葉でした。

枯れて散り行く前に一瞬赤く燃えるように色付くのが紅葉の良さであって そこに自分の人生を重ねて自分もこうありたいなどと思ってしまうのは年をとったということなのでしょう。
燃え上がるような色になることもなく枯れて行った
 
141115_005.jpg
 
藤袴や
 
141115_006.jpg

女郎花もこれはこれでとても魅かれる風情があります。
私の人生はおそらくこちらなのでしょう。

花といえば石蕗が盛りなのですが こちらも
 
141115_007.jpg

群れてたくさん咲いているより
 
141115_008.jpg

岩陰でひっそり咲いている方が好ましく思います。

そうそう今年も年末に
 
141115_009.jpg

ミニ門松づくりの講習会が行われます。
昨日 往復はがきを買って申し込みをしました。
昨年は抽選に外れてしまいましたがはたして今年はどうでしょうか。

nice!(146)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 146

コメント 6

あとりえSAKANA

おはようございます☆
今回はミニ門松づくりの講習会
参加できると良いですね!(^v^)
by あとりえSAKANA (2014-11-15 09:08) 

よいこ

枯れる前に紅く色づく人生と言う発想はなかったので、なるほどなと思いました
by よいこ (2014-11-15 17:13) 

kurakichi

あとりえSAKANA さん

ハイ、今回はと期待しています。

by kurakichi (2014-11-15 21:37) 

kurakichi

よいこ さん

散る間際の輝きは桜の散り際にも似ていてわれわれ日本人の心を動かすのでしょうね。

by kurakichi (2014-11-15 21:39) 

sig

もう門松づくりですか。今度は当選するといいですね。
by sig (2014-11-16 14:32) 

kurakichi

sig さん

講習会は一か月先の12月23日で そのとき作ったものを家へ持って帰って飾るという段取りです。

by kurakichi (2014-11-16 21:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。