SSブログ

福生加美上水公園で富士山を見る  [公園]

新堀橋を通る道を右に少し行くと 小山の上に
 
141225_001.jpg

お社がありました。

そのお社の小山に登ると
 
141225_002.jpg

道が切通しを抜けて多摩川の方に下ってゆくのが見えます。
この辺りの段丘の傾斜もかなりのものであることがわかります。
さてここにあるお社には
 
141225_003.jpg

やはり水に深い関係がある 金毘羅大権現 が祀られていました。
金毘羅は元々インドの神様クンビーラでその神様はガンジス川に住む鰐なのだそうです

さて再び新堀橋に戻って
 
141225_004.jpg

玉川上水の右岸を歩きました。
しばらく行くと道の右手に
 
141225_005.jpg

福生加美上水公園があって
 
141225_006.jpg

富士山の見える丘まで徒歩1分 と書かれていたので行ってみました。
この日は空が少し霞んでいましたが かえってそれが良い効果になって
 
141225_007.jpg

金色の霞みの中に浮かぶ富士山のシルエットを見ることができました。
ここでは富士山が見えたら
 
141225_008.jpg
 
幸せを祈ってこの鐘を一回突くのだそうです。
もちろん私も一回突いてこの公園を後にしました。

nice!(137)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 137

コメント 6

風来鶏

龍のモデルも、中国の南部に生息していた"体長7〜8メートルの巨大な鰐"とのことですね(^^;;
by 風来鶏 (2014-12-25 19:00) 

駅員3

加美上水橋を少し下流に下ると公園の右下に、玉川上水を掘削して中断した跡が今でも確認できます。
by 駅員3 (2014-12-26 08:10) 

sig

写真がいいから、とてもすばらしい場所だと想像できます。
by sig (2014-12-26 16:54) 

kurakichi

風来鶏 さん

古代においては鰐も蛇も龍もごちゃまぜですね。

by kurakichi (2014-12-27 02:01) 

kurakichi

駅員3 さん

一度に歩くのは不可能なので今回はここで福生の駅に行ってしまいましたがぜひとも次回はこの目で確認したいと思っています。

by kurakichi (2014-12-27 02:05) 

kurakichi

sig さん

初日の出で輝く富士山も良いと思います。

by kurakichi (2014-12-27 02:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。