SSブログ

盛り場はヤミ市から生れた  [街並]

圓常寺のお墓をさまよってから帰路についたのですが新宿駅までには
 
160111_001.jpg

ここ、思い出横丁 があります。
私には思い出横丁よりは ションXX横丁の方がしっくりきますが、、、

その 思い出横丁 は平成11年(1999年)に火事を出し その三分の一ほどを焼失し
 
160111_002.jpg

耐火建築のものにおきかわっています。
確かこの時 いっそのこと全部再開発でビルにしてしまえと言う意見もあったと記憶していますが
焼失を免れた店舗は
 
160111_003.jpg

今も棟割長屋形態のお店で営業しています。
棟割長屋とは隣同士の柱が共通で壁はコンパネ1枚といった作りです。
思い出横丁 を
 
160111_004.jpg

抜けて出たところのある
 
160111_005.jpg

新宿パレットビルは営団地下鉄(現東京メトロ)が建てたビルですが当時は新宿西口会館といいました。
この土地は地下鉄丸ノ内線の荻窪駅までの延伸のために持っていた土地でしたがマーケット(ヤミ市)の人たちに占拠されていていろいろあったあげくにこのビルを建てマーケットの人たちをテナントとして入居させたという歴史を持っています。
この辺りのお話は 西新宿物語 に面白く書かれています。

なぜヤミ市の話が続くのかというと 実は正月に
 
160111_006.jpg

盛り場はヤミ市から生まれた を読んだからです。
この本は新橋、新宿、池袋、渋谷、吉祥寺等々個別に戦後ヤミ市ができそれが変化無くなって行ったのかを解説しています。
新宿のヤミ市は5つのテキヤが仕切っていてその区割りは
 
160111_007.jpg

このようになっていました。
思い出横丁辺りは安田組が仕切っていたことが分かります。

旧青梅街道を境にして駅側は大資本によってビル化され それは小田急百貨店、パレットビル、小田急ハルクなどですが言ってみればこちらは綺麗な表づらであって 反対側には思い出横丁、ぼるがなど戦後の混乱期を思い出させる何かが残っています。
さて私はその旧青梅街道であったアンダーパスを抜けて
 
160111_008.jpg

新宿駅東口にでて家路につきました。

nice!(143)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 143

コメント 4

majyo

思い出横丁は何回か立ち寄ったことがありますが
案内人がいないと入りにくいですね。
闇市の歴史は興味あります。
石井光太さんの浮浪児の話を読み、上野の地下街を
歩きました。まだ面影が残っているのです
戦後と共に忘れてはならない事のような気がします
by majyo (2016-01-11 18:21) 

kurakichi

majyo さん

はい、常連さんと一緒でなければ入りにくいですね。
戦中戦後の悲惨なことを忘れてはいけないですね。

by kurakichi (2016-01-12 14:43) 

sig

ションXX横丁・・・近くに行くと気になって、もう何回通りながらのビデオを撮っていることか。そういえばここで食べることがなくなりましたね。
by sig (2016-01-13 21:31) 

kurakichi

sig さん

ここもだんだん外人の観光地になってきていますね。

by kurakichi (2016-01-14 00:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。