SSブログ

身近にいる鳥  [自然]

昨日は赤い実について書きましたが なぜ赤い実が多いのかという理由は 赤は葉っぱの緑色に対して補色の関係で目立ちやすいということにあると思われます。
鳥に食べられた実は 遠くに運ばれ その種子がふんと一緒に地上に落ち 発芽します。
庭にあるマンリョウもムサシアブミも鳥によって運ばれてきたものです。

冬になると野鳥をよく見かけます。 
冬でなくても野鳥は同じようにいるのでしょうが 私の目にあまり入らないのは鳥以外のものに注意が向かっているのでしょう。
最近見かけた鳥は

081230_001.JPG

飯桐の実をついばむ ヒヨドリ

横向きの顔は

081230_002.JPG

こんな感じです。

081230_003.JPG

この鳥は武蔵野公園で見かけた シメ という野鳥
名前が分らないときは

081230_004.JPG

<財>日本野鳥の会の 『フィールドガイド 日本の野鳥』 を見ます。 
もう20年以上前に買った本なのですがかなり重宝しています。

081230_005.JPG

写真ではなく 右ページにイラスト 左ページに解説が書かれていて大変使いやすくできています。
この鳥は冬に北から渡ってくるそうです。

カマスケさんのようには とてもとても撮れないのですが もう少し写真を掲載します。

081230_006.JPG

武蔵野公園のくじら山で遊ぶカラス。 流し撮りをして見ました。

081230_007.JPG

雑木林の コゲラ

081230_008.JPG

雑木林の メジロ

081230_009.JPG

栗林の シジュウカラ

081230_010.JPG

鳴き声がうるさい オナガ

081230_011.JPG

どこにでもいる ドバト

081230_012.jpg

電線に止まっているムクドリ

081230_013.jpg

ムクドリはこんな顔。

いろいろな鳥が身近にいます。


タグ:野鳥
nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 10

お茶屋

おぉ!!
この本、自分も持っています^○^
近くに野鳥公園があって、
そこによく行ってたときに
親に買ってもらった記憶があります♪
by お茶屋 (2008-12-30 09:36) 

kurakichi

お茶屋 さん

何か調べるとき 今はネットが手軽で便利なのですが
こういった図鑑はパラパラめくって眺める楽しみが別にあって なかなか良いものです。

by kurakichi (2008-12-30 09:44) 

pumipon

この本って今も本屋さんで売ってますよね?
見たことある気がします。
なんでもかんでも手軽にパソコンの時代ですけど
やっぱり紙もいいですよネ~♪
それぞれの鳥さん上手に撮れてますね~。
by pumipon (2008-12-30 17:01) 

kurakichi

pumipon さん

この本はバードウォッチャー必帯の本なので売っていると思います。
写真にしてみて初めて 意外と鳥ってかわいい顔していると思いました。

by kurakichi (2008-12-30 17:13) 

華蓮

へぇ!
そうだったんですか~
鳥って、よく見ると良いですね。
by 華蓮 (2008-12-30 20:40) 

kurakichi

華蓮 さん

そう 結構良いものです。

by kurakichi (2008-12-30 20:54) 

ぽて

このページが野鳥図鑑になっていますネ^^
ムクドリが一定の距離を保っていておもしろいですね。
オナガを見た翌日は雨が降ります。
by ぽて (2008-12-30 22:56) 

kurakichi

ぽて さん

オナガを見た翌日は雨が降る というのを初めて聞きました。
残念ながら 昨日も一昨日も雨は降らなかった。


by kurakichi (2008-12-30 23:36) 

m-grace

赤い実は補色の関係。。。なるほど。
kurakichiサマのブログはホントに勉強になります。
近々息子に「赤い実はなぜ赤いか」話して聞かせてみます♪
by m-grace (2008-12-31 08:48) 

kurakichi

Grace さん

私のブログなど たいした根拠もなく書いている戯言です。
あまり 信用されぬ方がよろしいかと。

by kurakichi (2008-12-31 09:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。