SSブログ

昔 ここに駅があった  [街並]

秋葉原の電気街から少し南 
 
100128_001.jpg

神田川に架かるのが
 
100128_002.jpg

万世橋です。

ブラタモリで紹介されていましたが この橋 かなり昔は 
 
100128_003.jpg

皇居の二重橋のように石でできためがね橋だったのです。
 
100128_004.jpg

そして 昭和5年に今の形になっています。

さて問題の
 
100128_005.jpg

この構造物を万世橋の脇にある
 
100128_006.jpg

肉の万世ビルの上階から見てみます。
と言ってもこれも
 
100128_007.jpg

ブラタモリから拝借した画像ですが
 
100128_008.jpg
 
ここはホーム遺構なのです。
中央線に乗っているとここにホームの残骸があることにほとんど気づきません。

左にある白い建物は
 
100128_009.jpg

2006年に閉鎖した交通博物館です。
確か小学生の頃 ここでリニアモーターカーの原理を説明する模型を見た記憶があるのですが 40年以上経ってようやく実用化段階になってきたようです。
この交通博物館の一部は2007年にオープンした大宮の鉄道博物館に継承されています。

ここにあった万世橋駅も栄枯盛衰 波乱万丈の歴史を持っています。
それについてはWikipediaを見ていただくのが早いと思います。

その華やかかりし昔の万世橋駅のようすは ブラタモリの中で
 
100128_010.jpg

CGで紹介されていました。
芥川龍之介もこの駅を利用していたとのことで 
 
100128_011.jpg

芥川龍之介の画像と最近発見された昔レストランで使われていた食器を画像を組み込み かなり凝った画像を使っていました。
さすがNHK なかなか民放ではできないレベルです。


nice!(52)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 52

コメント 14

はなこ

東京駅があるのに、この豪勢なつくりはなぜだったんでしょう?
by はなこ (2010-01-28 00:59) 

kurakichi

はなこ さん

万世橋駅は東京駅に2年先駆けて開業しています。
設計は両駅とも辰野金吾氏なので似た意匠になっています。
明治時代はこの万世橋付近のほうが栄えていてこの駅が今の中央線の起点で東京駅との間が開業したのは駅開業から7年後の大正8年になってからなのです。
そういった歴史を見ると万世橋駅が立派であったことも肯けます。

by kurakichi (2010-01-28 08:27) 

SILENT

万世橋駅から近い神田須田町に松栄亭という洋食屋があり
夏目漱石が「かきあげ」を食べたそうでよく出かけました。
龍之介のレストランは万世でしょうかね。ドンブリは吉とも読めますねー。
by SILENT (2010-01-28 09:47) 

kurakichi

SILENT さん

松栄亭は確か五叉路の近くにありました。
間口のせまいあまり目立たないお店だったと記憶しています。
次回寄って見ます。

by kurakichi (2010-01-28 10:07) 

夏炉冬扇

こんばんは。
いつも「お金掛けてるナァ」と思って番組見ていますよ。
by 夏炉冬扇 (2010-01-28 21:11) 

kurakichi

夏炉冬扇 さん

やはりNHKですから
もう少しで始まります。
今夜は神田編です。

by kurakichi (2010-01-28 21:45) 

空兵ーS

石丸電気の看板が懐かしい・・・
by 空兵ーS (2010-01-28 22:11) 

ぼんぼちぼちぼち

このブラタモリのラストで タモさんが
「秋葉原は前しか見ない街だけど オレは 今日は過去ばっかり振り返ってたなぁ」
と仰ってたのが おかしかったでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2010-01-28 22:18) 

kurakichi

空兵ーS さん

今電気屋さんと言えば K とか Y とかの時代になってしまいました。
テレビコマーシャルの 
 石丸電気はあきーはばーら でっかいわぁー
も懐かしくなりました。

by kurakichi (2010-01-28 22:54) 

kurakichi

ぼんぼちぼちぼち さん

過去を振り返らない街 秋葉原 それについては明後日の記事で少し触れてみようかと思っています。

by kurakichi (2010-01-28 23:00) 

ナカムラ

宮澤賢治が甲府の妹を訪ねるために万世橋駅から汽車にのる記述を読んだ覚えがあります。
by ナカムラ (2010-01-29 10:01) 

kurakichi

ナカムラ さん

彼の年表を見てみると大正八年に妹の看病のため上京してきています。
東京駅との間が開通するのが同じく大正八年なので その直前の話のようですね。

by kurakichi (2010-01-29 10:51) 

Far-East

交通博物館が神田から
閉鎖するその月に・・3月でしたか
娘と行ったんですよね。
壊された跡って知らなかったので
観させて頂いてよかったー。
幼い時に祖母と行ったから何十年ぶりかでした。
あれが最後だと思うと寂しいですね。。

by Far-East (2010-01-29 15:54) 

kurakichi

Far-East さん

それは良い経験をなされましたね。

by kurakichi (2010-01-30 06:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。