SSブログ

お祭りの朝  [伝統と文化]

毎年9月の10日前後の土日が 地元の鎮守さま 貫井神社のお祭りです。
今年は11日(土)、12日(日)がお祭りでした。

 
100913_001.jpg
 
朝8時に パーンパーンという音花火が上がると
 
100913_002.jpg

男衆たちが集まってきます。
そして9時までの間にその日の準備が始まります。

拝殿前に
 
100913_003.jpg

子供神輿が並べられます。
国分寺崖線 はけ にあるこの神社の氏子は 崖上と崖下両方に居るので 子供神輿は
 
100913_004.jpg
 
坂上と坂下の二基があります。
 
同じく市中を練り歩く太鼓も 
 
100913_005.jpg100913_006.jpg
 
二台用意されました。

次に いつもは拝殿内にあって朝6時にたたかれる大太鼓が
 
100913_007.jpg
 
拝殿から出され

100913_008.jpg
 
台に乗せられ広場に運ばれます。
 
100913_009.jpg

大人の神輿も用意ができています。

貫井神社は普段は宮司さんが居ないのでお祭りの時には小金井神社から宮司さんがきます。
 
100913_010.jpg
 
その宮司さんも到着しました。
いよいよお祭りの始まりです。

nice!(79)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 79

コメント 12

バズ

ご訪問&ナイッスありがとうございました!
立派な大太鼓ですね^^
日本伝統の迫力のある音は一度聞いてみたいですね。
心に響く音、考えるだけで鳥肌が立ちます。
これからもよろしくお願いします!
by バズ (2010-09-13 00:24) 

kurakichi

パズ さん

こちらこそよろしくお願いいたします。

by kurakichi (2010-09-13 00:35) 

hirochiki

この暑い時期のお祭りは、大変でしょうね。
うちの近くのお祭りは、10月の中旬頃に開かれます。
by hirochiki (2010-09-13 05:00) 

シラネアオイ

おはようございます。nice!&ご来訪ありがとうございます。秋祭りが
各地で始まったようですね!
by シラネアオイ (2010-09-13 05:59) 

muzik

今年はお米は良かったらしいですが
野菜が高騰してますね。
豊作のような、そうでないような・・。
でも、お祭りはお祭りということで。
by muzik (2010-09-13 07:40) 

kurakichi

hirochiki さん

毎年必ずといっていいほど一日は雨が降るのですが 今年は二日間とも大変いいお天気でした。
もう少し涼しければもっと良かったのですが、、、

by kurakichi (2010-09-13 09:11) 

kurakichi

シラネアオイ さん

来週は小金井神社と谷保天満宮のお祭りです。

by kurakichi (2010-09-13 09:13) 

kurakichi

muzik さん

ここ数年の異常気象で農家の方は大変な思いをしていることでしょう。
今までのやり方では思ったような収穫が得られないどのようにしたら良いのか悩ましいことだと思います。

by kurakichi (2010-09-13 09:17) 

夏炉冬扇

こんばんは。
秋祭りの幟いいですね。
里の氏神様の秋祭り、版画になっています。
by 夏炉冬扇 (2010-09-13 18:33) 

瓶太郎

こんばんは☆
お祭り大好きです!
自分は今度の日曜日です♪
by 瓶太郎 (2010-09-13 21:47) 

kurakichi

夏炉冬扇 さん
 
幟の字はなんとなくおっとりした感じがして 私も好きです。

by kurakichi (2010-09-14 06:02) 

kurakichi

瓶太郎 さん

日曜日が楽しみですね。

by kurakichi (2010-09-14 06:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。