SSブログ

荒木町は神楽坂に似ている  [街並]

私の印象ですが 荒木町を歩いてみて どことなく神楽坂に似ているように思えます。
荒木町と神楽坂は外掘り通りを30分も歩けば行ける近さで また二つの街は斜面にできた街と言う地勢的条件が似ています。
そして 二つの街は花街として栄えた歴史も共通しています。
しかし現在は 神楽坂は今様にうまく変身し、荒木町は少しそれに乗り遅れたと言う感じがします。
 
策(むち)の池のすぐ脇には 今は営業をしていないようですが
 
101002_001.jpg
 
料亭と思われる 雪むらがあり その家並みの先も
 
101002_002.jpg

なんとなく昔の花街の面影を残しています。

この雪むらと策の池の間にある坂を
 
101002_003.jpg
 
101002_004.jpg

上って行くと途中に
 
101002_005.jpg

千葉と言う看板が掲げられた古風な門がありました。
料亭だったのでしょうか それとも置屋だったのでしょうか。
門の脇には今はほとんど見られなくなった
 
101002_006.jpg

コンクリート製の街路灯柱がありました。

さてこの坂を上りきって少し行くと
 
101002_007.jpg
 
金丸稲荷神社があります。
このお稲荷さん 昭和50年に作られた金丸稲荷神社由来の碑には 1683年に松平摂津守が美濃からこの地に移った時に一緒にやって来た守護神であって 明治以降はこの地が三業地として発展するのを見守ってきた街の守護神であることが書かれていました。

金丸稲荷神社の脇を抜けると
 
101002_008.jpg

少し広い道に出ます。
この道にもどことなく神楽坂に似ている
 
101002_009.jpg

飲み屋がある小路がありました。

nice!(98)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 98

コメント 10

manamana

狭くて曲がりくねって、おまけにアップダウンがある細い道、
どんなところへつながっているのだろうと、
わくわくしますね。
by manamana (2010-10-02 06:19) 

kurakichi

manamana さん

そこが街歩きの面白いところですね。

by kurakichi (2010-10-02 08:12) 

tsuka

年季が入ったコンクリート柱ですね^^
そろそろ耐用年数に…危険そう(゚o゚;
by tsuka (2010-10-02 16:17) 

kurakichi

tsuka さん

おそらく耐用年数はとっくに過ぎているものと思います。

by kurakichi (2010-10-02 17:13) 

hayama55

なかなか風情のある街並みですね。
そぞろ歩きしたくなります。
by hayama55 (2010-10-02 19:54) 

ゆき

コンクリート製の街路灯は結構古いものみたいですよね(*'-'*)
街中の裏路地的な場所って『この道は何処に続くんだろう??』って
ワクワクしますよね(*´∇`*)
by ゆき (2010-10-02 23:01) 

kurakichi

hayama55 さん

平成ではない昭和のにおいがする街が私は好きなのです。

by kurakichi (2010-10-03 09:21) 

kurakichi

ゆき さん

東京電力がTEPCOになる前のマークが 触ったら感電しちゃうぞ と言っているようで懐かしく思いました。

by kurakichi (2010-10-03 09:25) 

よいこ

街路灯柱は年季が入っていますね^^
改めて写真でみせていただくと、こんなの最近見ない気がします
by よいこ (2010-10-03 23:02) 

kurakichi

よいこ さん

小石を混ぜたコンクリートでできていて なかなか味わいのあるものでした。

by kurakichi (2010-10-04 04:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。