SSブログ

貫井神社の秋Ⅰ  [はけの道]

9月末の雨を境に季節は秋にやっと向かい始めました。
近所の貫井神社も
 
101012_001.jpg
 
夏の喧騒が過ぎ去り
 
101012_002.jpg

 
落ち着きを取り戻していました。

池の景色も
 
101012_003.jpg

 
101012_004.jpg
 
だいぶ秋らしくなってきました。
 
101012_005.jpg

やっと夏が去っていきました。
 
 
庚申さまに供える花も
 
101012_006.jpg

 
彼岸花になっています。

境内の前に咲く韮も
 
101012_007.jpg

夏とは違った顔になりました。

nice!(92)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 92

コメント 6

hirochiki

昨日、芒を見かけました。
秋を感じましたが、けっこう暑くて
昨日は半袖を着ていました。
by hirochiki (2010-10-12 05:02) 

kurakichi

hirochiki さん

こちらも昨日は暑い一日でした。
今日も予報では25℃ぐらいになるようです。

by kurakichi (2010-10-12 06:59) 

夏炉冬扇

今晩は。
此方の氏神様も秋。幟が立ちました。
アップ。
15日は宮座。

by 夏炉冬扇 (2010-10-12 18:10) 

b.b.mk2

落ち着いた深い緑に朱が映えますね
厳かな気持ちになります
by b.b.mk2 (2010-10-12 22:48) 

kurakichi

夏炉冬扇 さん

貴兄ブログの 五穀豊穣の幟素敵ですね。

by kurakichi (2010-10-13 07:57) 

kurakichi

b.b.mk2 さん

神社の深い緑には欄干の朱色がとてもよく似合いますね。

by kurakichi (2010-10-13 07:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

コスモス復活 貫井神社の秋Ⅱ  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。