SSブログ

初詣の〆は根津神社  [神社仏閣教会]

1月8日の初詣のはしごで最後に訪れたのは
 
110119_001.jpg
 
根津神社でした。
根津神社は写真左の石柱上部に 元准勅祭 と書かれているように社格の高い神社で東京十社の一つになっています。

この神社は元々日本武尊が千駄木に建立し、徳川五代将軍綱吉が六代将軍になる家宣の生地の今の場所に移したもので
 
110119_002.jpg

立派な権現造になっています。

110119_003.jpg

拝殿前の梅はまだまだ固い蕾で10日以上たった今でもまだ咲き始めてはいないと思います。

本殿と拝殿を囲む
 
110119_004.jpg

透かし塀にも気品と威厳が感じられます。
 
110119_005.jpg

この脇にある門の先に見えるのは
 
110119_006.jpg

乙女稲荷神社なのですが この神社の正面は池になっていて参道はその池を避け 左右二方向にある珍しい造りになっています。
まあ それも珍しいのですが 乙女稲荷神社の脇にあるもう一つのお稲荷さま 駒込稲荷神社はもっと変わっていました。
本来 お稲荷様の前の狛犬があるところには乙女稲荷神社のように神使であるお狐さまが置かれているのですが 駒込神社の前のものは
 
110119_007.jpg
 
どう見ても体つきからして猫に見えます。
ほこらの中のものは狐に見えるものもあるのですが、
右に置かれたものは 
 
110119_008.jpg

丸顔丸耳の猫にしか見えません。
昨年浦和の調神社で同様のお兎さまを見ましたが この猫には驚きました。
そして猫 いや狐につままれた気分で根津神社の裏門を出たのでした。

nice!(112)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 112

コメント 22

マンチ軍団

本当!ネコに見えますね(笑)!
by マンチ軍団 (2011-01-19 00:13) 

hatumi30331

ほんまや!
もしかしたら・・・・だんだん丸くなって来たのかも?(笑)
by hatumi30331 (2011-01-19 07:50) 

hayama55

根津神社、風格を感じますね。
狛犬ならぬ狛狐(狛猫?)、なかなかおもしろいですね。
by hayama55 (2011-01-19 07:58) 

kurakichi

マンチ軍団 さん

顔の丸さも猫のようですが 胴の太さ、背中の丸みは狐ではなく猫そのものですね。

by kurakichi (2011-01-19 08:56) 

kurakichi

hatumi30331 さん

鼻が欠けてしまっているので ひょっとしたら狐らしくとがった鼻を持っていたのかもしれませんが それを考慮しても狐には見えません。

by kurakichi (2011-01-19 09:03) 

kurakichi

hayama55 さん

さすが根津神社 と言いたくなります。
豪華で美しい神社でした。

by kurakichi (2011-01-19 09:05) 

ばん

初詣では有りませんが、昨年は二回程自転車で立ち寄ってます。
神社仏閣が大好きなので何回でも行きたくなります。暖かくなったら今年も行ってみます。お風邪に気を付けて下さいませ。
by ばん (2011-01-19 10:33) 

はなこ

狐でも猫だでもなく犬に見えた。ほこらの中のもの。
by はなこ (2011-01-19 10:53) 

kurakichi

ばん さん

ばんさんの所からですとあまり坂を上らなくても行けそうですね。
自転車でいける近さにお住まいでうらやましいです。

by kurakichi (2011-01-19 11:06) 

kurakichi

はなこ さん

そですね 犬のようにも見えますね。

by kurakichi (2011-01-19 11:07) 

あさこ

狐だともう少し犬のような、直線の骨格でしょうか。
和猫っぽいですが、ポーズも変わっていますね。
by あさこ (2011-01-19 12:46) 

大善士

とてもきれいな神社~^^

by 大善士 (2011-01-19 14:20) 

sig

こんにちは。
根津神社の写真、すばらしいです。
お稲荷様のところはネコのようにも見えますが、タヌキにも見えてしまいました。
by sig (2011-01-19 14:55) 

はなこ

タモリが伝法院に行った時、足元の黒い石が、六義園の石に似てると思った。どう見ても火成岩。この祠の岩のごつごつぶりも火成岩に見える。
どこからこんな石を運んだんだろう?それとも掘りだした?案外地下の浅い所にあるのあかなぁ?
by はなこ (2011-01-19 15:10) 

そらへい

風格のある神社ですね。
体つきのなまめかしさ、猫に近いですね。
by そらへい (2011-01-19 20:48) 

PANDA

kurakichiさま
初詣、まだ行けていません(>_<、)
卍のマークがある神社なのですね
風格、というか威厳のあるたたずまいですね
by PANDA (2011-01-20 00:14) 

kurakichi

あさこ さん

まさにその通り 狐には見えませんでした。

by kurakichi (2011-01-20 06:48) 

kurakichi

大善士 さん

ハイ この神社は特に美しく感じました。

by kurakichi (2011-01-20 06:54) 

kurakichi

sig さん

ちょっと太めなので狸かもしれませんね。

by kurakichi (2011-01-20 06:56) 

kurakichi

はなこ さん

江戸時代には富士講などというものももあって 富士山から大きな岩を運んできたりしています。
これもどこかの山から運んできたのでしょう。

by kurakichi (2011-01-20 06:58) 

kurakichi

そらへい さん

根津神社 風格があります。
庶民の神社ではないですね。

by kurakichi (2011-01-20 07:04) 

kurakichi

PANDA さん

卍は地図記号ではお寺を表わしますし、神社の紋としては珍しいですね。

by kurakichi (2011-01-20 07:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。