SSブログ

花暦1201Ⅲ  [自然]

我が家の庭の水仙は毎年開花が早くなっているようで昨年の12月4日に開花しました
開花は早かったのですが年が明けてからは蕾の数が増えなくて
 
120119_001.jpg

今はほんの数輪が咲いているだけです。

水仙といえば 以前の記事
 
水仙は学名をナルキッソス(Narcissus)といいギリシャ神話の美少年の名前に由来します。
美少年ナルキッソスはメネシス神によって自分しか愛せないという罰を受け 水面に写る自分自身に恋をしてその場から動けなくなってやがて死んでしまい ナルキッソスが死んだ場所に咲いたのがその化身の水仙なのだそうです。
心理学用語のナルシシズム、ナルシストといった言葉の語源もこのギリシャ神話にあります。

といったことを書きましたが 先日ぼんぼちぼちぼちさんは 道端で背を向けて咲いている水仙にナルキッソスを重ねた素敵な歌を書いていらっしゃいました
私は私で今年もまた水面を見つめる水仙を
 
120119_002.jpg

近くの小川に探しに行きました。
この水仙の隣では 大犬のふぐりが

120119_003.jpg

小さな花を咲かせていました。

おとといの記事にいただいたayaさんのコメントに ボタンも咲くのが楽しみですね♪ とあっておとといの記事に使った写真は一週間ほど前のものだったので気になり殿ヶ谷戸庭園に寒牡丹を見に行ってきました。
 
120119_004.jpg

すでに咲ききっているものもあります。
 
120119_005.jpg
 
白色
 
120119_006.jpg
 
ピンク色
 
120119_007.jpg

赤色と 午前中の陽に照らされ色の濃淡がとても美しくついついアップの写真になってしまいます。

赤色の牡丹は 紅連獅子 という名で
 
120119_008.jpg

三つ並んで咲いている姿に以前観たお能の石橋(しゃっきょう)の赤頭を思い出しました。
そのとき観たものは観世流の小書きに従ったもので 清和、芳宏、芳伸三兄弟の獅子がすべて赤頭でその舞はとても迫力のあるものでした。

nice!(115)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 115

コメント 4

hatumi30331

牡丹きれいですね!
探しに行ってみようかな?^^
by hatumi30331 (2012-01-19 08:04) 

ぼんぼちぼちぼち

あ、ありがとでやす・ぺこりっ。
いつか オオイヌノフグリの歌もこさえてみよーかなと思いやした。
白い牡丹 花弁の動きが見事でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2012-01-19 12:43) 

kurakichi

hartumi30331 さん

寒牡丹は今が盛りです。
どこかの神社や植物園で展示されていると思いますのでぜひお出かけを。

by kurakichi (2012-01-20 17:35) 

kurakichi

ぼんぼちぼちぼち さん

オオイヌノフグリの歌期待しています。

by kurakichi (2012-01-20 17:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

花暦1201Ⅱ 花暦1201Ⅳ  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。