SSブログ

郷土の森の復元建物Ⅲ  [公園]

少し間が空いてしまいましたが府中市の郷土の森の復元建物の話です。
お雛様が飾られていた島田薬舗の向かいにある
 
120304_001.jpg
 
旧田中邸にも寄ってみました。

この建物は
 
120304_002.jpg

府中一だった大店の田中邸を復元したものです。
この建物は3年前にも見ていて今回も
 
120304_003.jpg

同じような写真を撮ってしまいました。

この建物の敷地続きに
 
120304_004.jpg

梅欅庵という茶室があります。
ばいきょあんと読み、名前からして移築されたものではなくここに新しく造られた建物のようです。

中門を入るとすぐ右に
 
120304_005.jpg
 
腰掛待合があり
茶室は
 
120304_006.jpg

左角が小間で右が広間になっています。

三畳台目の小間は規定どおりに
 
120304_007.jpg

躙り口、刀賭け、それに塵穴も設けられています。
 
120304_008.jpg

これは小間の蹲です。
 
広間は八畳で
 
120304_009.jpg

ここでお茶をいただきました。
床の軸は
 
120304_010.jpg

松風しか読めませんでした。

nice!(126)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 126

コメント 12

夏炉冬扇

お早うご゛さいます。
上がり框の板の感じがいいですね。保存・整備するのは大変でしょう。
by 夏炉冬扇 (2012-03-04 08:28) 

風来鶏

お茶室がキレイに修復されていますね!!
以前に紹介した「田中城下屋敷」のお茶室は、もっとボロボロでした^^;)
by 風来鶏 (2012-03-04 15:50) 

COLE

日本の家屋、冬は火鉢という趣きが感じられる空間で
今は見ることもなくなってしまって残念な限りです
以前、ここに来たときに、この雰囲気に浸った後食べた
みたらし団子の味が、うーん、思い出されるなあ
by COLE (2012-03-04 19:49) 

kurakichi

夏炉冬扇 さん

よく掃除がされていて綺麗なツヤでした。

by kurakichi (2012-03-05 09:57) 

kurakichi

風来鶏 さん

どうもこの建物は新築のようです。
広間の天井には空調機もビルトインされていました。

by kurakichi (2012-03-05 10:00) 

kurakichi

COLE さん

お茶会ではなかったので薄茶は奥の水屋で点てられたものが運ばれてきました。
形だけでも炉に炭をおこし釜から湯気が出ているような演出がされていればなおよかったのですが、、、

by kurakichi (2012-03-05 10:05) 

れもん

床の軸は閑座聴松風ではないでしょうか。
by れもん (2012-03-05 13:34) 

kurakichi

れもん さん

かんざしてしょうふうをきく ですね。
ありがとうございました。

by kurakichi (2012-03-05 17:24) 

ようこせんせい

閑(しずか)に座って松風を聴く
因みにお茶の沸く音を松風と言います。
茶室に掛けてあるのを見かけますので
れもんさんのコメントのとおりだと思います。
今の時季、横に寒椿などの茶花が欲しいですね(^-^)
それにしても勢いのイイ書ですね。
by ようこせんせい (2012-03-07 13:57) 

kurakichi

ようこせんせい さん

お茶人は釜の底に鉄片を貼って良い音になるように工夫するそうですね。
もちろん梅の一枝が鶴首に活けてありましたが 形があまりよくなかったので写真には撮りませんでした。

by kurakichi (2012-03-08 09:17) 

カエル

室内に差し込む陽射しが柔らかく、、、落ち着きますね。
by カエル (2012-03-09 09:56) 

kurakichi

カエル さん

この日の陽射しはとても柔らかかったです。

by kurakichi (2012-03-10 00:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。