SSブログ

堀切天祖神社  [神社仏閣教会]

さて堀切天祖神社は
 
121020_001.jpg
 
古今御朱印研究室のページによれば永万元年(1165年)、猫の足あとによる葛飾区の寺院によれば永禄3年(1560年)に勧請されたと書かれています。
年代が異なりますが どちらもこの地が伊勢神宮の社領地であったことから天照大神が祀られ堀切の鎮守の神様になったと書かれています。

境内に入ると左手すぐに
 
121020_002.jpg

手水舎がありますが そこには水神様が祀られています。

ここのお社には
 
121020_003.jpg
 
天照大神、誉田別命、菅原大神が祀られていますが どちらかというと朝廷に恨みがあったと思われる菅原道真が同じお社に祀られているのが不思議に感じました。

境内には これも反朝廷であった
 
121020_004.jpg

出雲大社があるのにも同じように不思議な感じがしました。
懐の広い日本人ならこれもありですか。

ところでこの出雲大社の前に置かれた狛犬が
 
121020_005.jpg121020_006.jpg

緑釉がかかった焼き物で とても素敵です。
さらにお社のすぐ前にも
 
121020_007.jpg121020_008.jpg

小さな石の狛犬があって これはこれで年代を経ていてなかなか素敵でした。

狭い境内には他にも弁財天なども祀られていますが
特に
 
121020_009.jpg
 
堀切豊受稲荷神社が異彩を放っています。
お社に比べ石の鳥居があまりにも立派で
お狐様も
 
121020_010.jpg121020_011.jpg

とても大きなものでした。

狭い境内に一杯神様を詰め込んだ天祖神社を後にして
 
121020_012.jpg

細い路地をぬけると
 
121020_013.jpg

立石バーガーがある妙源寺前交差点に出ました。

nice!(120)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 120

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

堀切三丁目の風景 TOKYO GREEN 2012  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。