SSブログ

十二社熊野神社の西側には  [街並]

新宿中央公園を
 
140626_001.jpg

十二社熊野神社の参道から出て 十二社通りの歩道橋を渡りました。
 
140626_002.jpg

十二社熊野神社の森が高層ビル化をしっかり止めているように見えます。

ここから先の西へは
 
140626_003.jpg

少し平らになっていますがその先はかなり急な坂です。
この平らなところに十二社の池があったわけでその池の痕跡を捜しに3年半前にもここに来ています
池があった痕跡とは最初の十字路を右に曲がったところにある
 
140626_004.jpg

この階段で この階段が池の水際に下りる階段だったのだそうですが 単に坂を下る階段と言われても反論できません。
階段の途中のホテルニュー寿には
 
140626_005.jpg 
 
綱が張られていて いかにも開発を待っていますという風情です。
階段を上りきると
 
140626_006.jpg

住宅街なのですが 車が通れないこの路地は
 
140626_007.jpg

猫君の格好のお休み処になっています。
適当なところで右に曲がって
 
140626_008.jpg

坂を下ります。
下ったところでまた右に曲がると
 
140626_009.jpg
 
140626_010.jpg

お稲荷さんがありました。
昔からある街の形です。
このお稲荷さんの隣には町医者の診療所があるのですがそこはちょうど
 
140626_011.jpg

取り壊しが始まっていました。
後ろに見えるように高層マンションになるのでしょうか?
今は防波堤のように存在する十二社熊野神社の森も高層ビル街のアイランドになってしまうのももう間近のようです。
そうそう昔あった十二社池には伝説があって 中野長者と呼ばれていた鈴木九郎は自分の財産を隠すために手伝わせた下僕を何人も殺したことは記事淀橋から中野坂上へで書きましたが話はその先があって それはその祟りで自分の娘が蛇になってしまったというものです。
その娘が変身した蛇が逃げ込んだ先が十二社池と言われています。

nice!(127)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 127

コメント 4

hirosan

私が小学生の頃杉並に住んでいてその当時バスト都電で麹町まで通っていた時に通りました・・・温泉か風呂屋の記憶がありますが、十二社前のバス停の記憶があります 今は高層ビルで昔の面影も無し懐かしく思います。
by hirosan (2014-06-26 00:38) 

kurakichi

hirosan さん

交通量が増えたことで丸ノ内線にした意味は大きいとは思うのですが都電が今でも走っていてほしかったです。

by kurakichi (2014-06-26 22:43) 

TERU

この辺りは新宿とは思えないと言えば思えませんが、
実は本来の新宿の姿なのかもしれませんね(^^)
狭い空間ですね~
by TERU (2014-06-26 22:48) 

kurakichi

TERU さん

駅はそれまで栄えてきたところに造られるのは稀です。
しかしいったん駅ができると人の流れは駅が中心になってそこが一番華やかに そして表の顔として発展してゆきます。
私は駅ができる前の町の姿が見たいと思って町歩きをしています。

by kurakichi (2014-06-26 22:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。