SSブログ

薬園保存園  [公園]

さて小石川植物園の崖を再び登るとまず迎えてくれたのが
 
150520_001.jpg
 
この花、色合いから毒を持った毛虫を想像してしまいます。
これはメキシコ産のイタチハギという植物でした。

崖上に出たところは
 
150520_002.jpg


温室正面の場所で この右側に
 
150520_003.jpg

江戸時代から転々とした薬園保存園があります。
ここには
 
150520_004.jpg

現在約120種の薬用植物が
 
150520_005.jpg

植えられています。

温室に向かって左側には
 
150520_006.jpg
 
分類標本縁があって 植物の学名が 科・属・種 といった構成でつけられその構造が実際どのようになっているかがわかる
 
150520_007.jpg

植えられ方がされています。
と書いていても私にはよくわかりませんでした。

本館の時計を見ると
 
150520_008.jpg
 
もう1時半になっていました。
お腹もすいていたので植物園を出てどこか食事ができるところを探しましたが この辺りは住宅街でなかなかそのような場所はありません。
しばらく歩くと
 
150520_009.jpg

街の喫茶店といった感じのお店があって そこで
 
150520_010.jpg

親子丼のランチをいただきました。

さてお昼を食べてから
 
150520_011.jpg

えんま通りに出て水道橋に向かいます。

nice!(151)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 151

コメント 4

たかおじー

変わった植物があるものですね。イタチハギの写真を見てすぐに毛虫と思ってしまいました。(^^;
by たかおじー (2015-05-20 10:15) 

風来鶏

芍薬、薬という字を使っていることからも判るように、消炎・鎮痛・抗菌・止血・抗けいれん作用のある生薬なんですね(^^;;
by 風来鶏 (2015-05-20 16:49) 

kurakichi

たかおじー さん

触ったらまずいなーといった色合いでした。
世界には変わった植物が一杯ありますね。

by kurakichi (2015-05-22 21:32) 

kurakichi

風来鶏 さん

私が小さい頃 祖母はよくせんぶりを煎じて飲んでいました。
昔は生薬は今よりもっと身近にありましたね。

by kurakichi (2015-05-22 21:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。