SSブログ

庭の虫たち 1  [自然]

ブログを書くようになってから自然に対して よく目を向けるようになったためか 我が家の庭にも多くの昆虫がいることに気がつきました。

これは
 
090812_001.jpg

アブラゼミの抜け殻で
 
090812_002.jpg

そしてこれが土から出てきたときの穴です。
だいたい早朝に羽化するので 羽化そのものは今年はまだ見ていません。

厳密には昆虫ではないのですが 蜘蛛も何種類もいるようで
 
090812_003.jpg

間抜け顔がちょっと可愛いこの蜘蛛は巣を張らない種類のようです。


カナブンなどの甲虫類も
 
090812_004.jpg

茶色いのや
 
090812_005.jpg
 
青いのや
 
090812_006.jpg

死んでいましたが 雌のカブト虫など 最近いろいろな種類のものが見られるようになりました。
 
もちろん
 
090812_007.jpg

こんな 嫌なやつも葉陰に隠れていたりしますし
あまり歓迎しないアシナガバチも
 
090812_008.jpg

狩をしていたりします。

やはり私としては 人を刺す昆虫よりは
 
090812_009.jpg
 
モンシロチョウや
 
090812_010.jpg
 
キチョウ
 
090812_011.jpg
 
ルリシジミ
といった 愛らしい昆虫の方が良いのです。

nice!(33)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 33

コメント 17

pumipon

子供のころはセミの抜け殻とかあちこちにありましたけどねぇ・・・・
最近よく目にするのは人の抜け殻・・・・
お!酔っ払って爆睡している連れ合いでした~♪
自然の営みが四季折々なされているとちょっと安心しますよね。

by pumipon (2009-08-12 15:07) 

kurakichi

pumipon さん

四季折々の自然のようですが 微妙にずれているように思えます。
今日は夏らしい晴天なのですが 空気が乾いていてさわやかに感じます。
もう秋が近いのでは?

by kurakichi (2009-08-12 15:31) 

mwainfo

「空蝉」は俳句の季語になってますね。アブラゼミのなきごえは、なぜかうつろな響きがあります。
by mwainfo (2009-08-12 16:53) 

kurakichi

mwainfo さん

単なる蝉の抜け殻のことを 日本人は 空蝉 と書いて うつせみ と読ませます。
そしてその抜け殻に 儚い人生やむなしい望みを投影してしまう感性を持っているのですね。

by kurakichi (2009-08-12 17:18) 

はなこ

今年うちで聞いた一番ゼミが、つくつく法師だったのはショックだった。

by はなこ (2009-08-12 17:55) 

kurakichi

はなこ さん

私は例年通り ヒグラシが一番でした。
つくつく法師が鳴くようでは もう秋も近いと言うことなのでしょうか。

by kurakichi (2009-08-12 20:24) 

夏炉冬扇

今晩は。穴があるとは考えもしていませんでした。感動しました。
蝉とはいえど人生ですね。

by 夏炉冬扇 (2009-08-12 20:51) 

リュカ

いろいろな生き物の抜け殻を見るの大好きです。
どうしてこんなにきれいに抜けられるんだろう~って
すごく不思議(^^)
pumiponさんの、人の抜け殻コメントには笑ってしまいましたw
私もしょっちゅう抜け殻になっていそうです。
by リュカ (2009-08-12 21:56) 

kurakichi

夏炉冬扇 さん

蝉は夜中から朝にかけて地上に這い出てきます。
そのときの穴がよく残っています。
地下に6年間いて 地上で1週間 大声で泣く気持も分ります。

by kurakichi (2009-08-12 22:20) 

kurakichi

リュカ さん

お酒の飲みすぎには気をつけてください。
ブログにも書きましたが 私は 去年橋から落ちて 動けない芋虫状態になってしまい そのままERに直行しました。

by kurakichi (2009-08-12 22:25) 

夢空

同じく~、自然の中に囲まれてるのに今までは全然見えてなかった・・・私。
セミの抜け殻、朝、玄関前に転がってたりします^^;
by 夢空 (2009-08-12 22:39) 

Zn

色や顔がなかなかシュールなクモですね^^;
by Zn (2009-08-12 23:06) 

kurakichi

夢空 さん

注意が足りなくて 見落としている自然って けっこうありますね。

by kurakichi (2009-08-13 00:12) 

kurakichi

Zn さん

もちろんこの蜘蛛はちゃんと分類されて名前もついているのでしょうが なかなか名前を調べる気がおきません。
私は このまぬけ顔が好きになってしまいました。

by kurakichi (2009-08-13 00:17) 

MORIHANA

命の痕跡、空蝉も風情がありますが、
生まれたての蝉もものすごく儚げで美しいです。
体全体が、平安貴族の夏の衣のような淡い緑色を
しています。せっかくお庭にいるのですから、ぜひ、
早起きをして探してみてください。

子供時代は、前日の夕方に地中から上がってきた
幼虫を捕まえ、レースのカーテンにとまらせて、羽化するさまを
観察しました。結構、感動的なものですよ(^^
by MORIHANA (2009-08-13 11:28) 

kurakichi

MORIHANA さん

私も 小さい頃は捕まえて観察しましたよ。

by kurakichi (2009-08-13 20:28) 

Online cialis

沒有醫生的處方
cialis 5 mg funziona http://cialisvonline.com/ Tadalafilo
by Online cialis (2018-04-15 06:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

NAQOYQATSI 庭の花 1  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。