SSブログ

毎年のコンサート  [MUSIC]

10月25日は恒例の
 
091031_001.jpg

三多摩童謡ファミリーコンサートでした。
今年は第23回です。
ちなみに去年も同じような記事を書いています。
 
091031_002.jpg

会場はパルテノン多摩大ホールで 多摩センター駅からゆるい坂道を上ったところにあります。

その坂道の両側には出店が出ていて活気がありますが パルテノン多摩の脇に回ると
 
091031_003.jpg

多摩丘陵の面影が残されていて ここは人影はまばらでした。

この道を少し進むとパルテノン多摩の屋上部分に出るのですが そこには
 
091031_005.jpg

神殿をイメージした池があります。

ちょうどこの日は この池の脇で
 
091031_006.jpg

3m以上もジャンプできる機械で子ども達が遊んでいました。

さらに奥に進むと 
 
091031_007.jpg

もっと大きな池があります。
ここには15年ほど前の夏 チック・コリアの野外コンサートを聴きに来たことがありました。
芝生に寝そべって聴くジャズもなかなか良いものでした。
 
091031_008.jpg

が 今はもう秋です。

さて 肝心のコンサートです。
今回は二人の姉、 
 
091031_009.jpg

そして母、叔母、母の友人二名で聴きに来ました。
二人の母の友人は 私の幼稚園、小学校、中学校の同級生の母親で 本人たちよりも母親同士のほうが仲がよいのです。

今年のコンサートのゲストは
 
091031_010.jpg

五十嵐喜芳さんでした。
やはり お年を召された分たてつづけに何曲もとはいかないのですが 艶のあるベルカントは健在でした。

091031_011.jpg

もちろん 88歳の父(一番右)も頑張っていました。

nice!(35)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 35

コメント 14

はなこ

「赤とんぼ」は童謡か唱歌か?
by はなこ (2009-10-31 00:45) 

kurakichi

はなこ さん

唱歌と童謡 似たようなジャンルの歌をさす言葉なのですが若干違いがあります。
唱歌は明治時代に政府が主導して作られた子供向けの歌で 当初はイギリス民謡などに漢文調の歌詞をつけたものがほとんどでした。例えば「蛍の光」とか「庭の千草」とか
時代が大正になってから そんなお上主導の歌ではなく 自分達で作る新しい動きが起こってきます。
その代表的な詩人は北原白秋、作曲家は山田耕筰でしょう。
お問合せの「赤とんぼ」は三木露風作詞、山田耕筰作曲のものですが このような観点からすると童謡の代表作といえるでしょう。

by kurakichi (2009-10-31 08:37) 

sig

こんにちは。
童謡はいいですね。気持ちが優しくなれますね。
パルテノン多摩の裏には前に行ったことがあります。
静かでいいところですね。
by sig (2009-10-31 09:46) 

kurakichi

sig さん

この時期 サトウ・ハチロー作詞 中田喜直作曲の 「小さい秋みつけた」 を聴くと ホロッときてしまいます。

by kurakichi (2009-10-31 11:46) 

はなこ

多摩センターってさ、ほんの1キロしか歩いたことないけど、整備されてる割には、わびしい印象があって、モノレールが開通したら、立川に流れた人も多いのじゃないかと思った。立川ってそれほど活気がある。行政の限界と民の活力。尤も立川も中央線あっての民の活力の終結の結果だから、古の行政のたまものなんだろうけどね。
by はなこ (2009-10-31 13:05) 

kurakichi

多摩センターは開発から30年を経過して 住まう人も老齢化して活力を失いつつあるようです。
住人の世代交代、町としての世代交代の時代になっているのでしょう。
立川は歴史も古く そういった荒波をいくつも越えてきています。
例えば近年でも 戦前の飛行機の工場があった時代、戦後の進駐軍駐留時代、日産村山工場閉鎖に伴う景気後退などなど 立川の底力には相当のものがあると思います。

by kurakichi (2009-10-31 13:32) 

華蓮

こんにちは。
ジャンプ台?機械?そんなの、あるんですか!
凄いですね!あたしも子供です。
でも、ジャンプするのは恥ずかしい子供かもしれません…
お父さん、元気ですね!
by 華蓮 (2009-10-31 15:31) 

kurakichi

華蓮 さん

この時ジャンプしていた子どもは 幼稚園児か小学校低学年の子ども達でしたよー。

by kurakichi (2009-10-31 17:15) 

空兵ーS

わざわざCDやレコードを買うほどのことはないのですが
FMなどから童謡や唱歌が流れてくると
うっとりと聞き入ってしまうことがあります。
by 空兵ーS (2009-10-31 21:30) 

kurakichi

空兵ーS さん

私は年に数回 こういったコンサートに行くのですが なかなか良いものです。

by kurakichi (2009-10-31 21:42) 

ulyssenardin36000

先日、別件でパルテノン伺いました。
こんなイベントがあったんですね^^
by ulyssenardin36000 (2009-11-01 09:16) 

kurakichi

ulyssenardin36000 さん

このコンサートも23回 毎年続けていることが素晴らしいと思います。

by kurakichi (2009-11-01 10:23) 

夏炉冬扇

今日は。
子供さんもおばぁちゃんも「顔」がいい。
by 夏炉冬扇 (2009-11-02 13:31) 

kurakichi

夏炉冬扇 さん

普段とは違った遊び、コンサート 楽しいときは笑顔になります。

by kurakichi (2009-11-02 14:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

八王子の街並み お鷹の道の秋  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。