SSブログ

朝顔の種まき  [園芸]

やっと一つの仕事の区切りがついたので 5月31日に
 
100601_001.jpg

朝顔の種をまきました。

朝顔の種は 
 1) 気温20度以上でないと発芽しない。
 2) 種の殻が固いためうまく割れずに 葉が出ないことがある。
と言う特徴があるため 

基本的に
 1) 5月の中旬以降気温が高くなってからまく。
 2) まく前に一晩水につけて殻を柔らかくするか 種の背側の丸くなっているほうに傷をつけたり
    やすりで削る。

ということになっています。 
今年は去年咲いた花の種を発芽用のポッドに蒔き あまったものは適当に垣根の根元にばら撒きました。

発芽用ポッドにしっかりと水をかけてから 半日陰になる
 
100601_002.jpg

盆栽棚の下におきました。
発芽して立派な双葉になるまでは一週間ぐらいでしょうか。

冒頭に仕事の区切りなどと書きましたが このような作業はたいした時間がかからないので何時でもできたのに 今年はなぜか庭作業に積極的になれませんでした。
一つには天候不順というか 庭作業をやろうとすると雨が降ったり寒かったりしてなかなかその気にならなかったのです。
去年朝顔の種を蒔いたのは5月9日でしたので 今年は3週間も遅いことになります。
海岸寺に行った26日に駐車場脇の空き地では もうすでに
 
100601_003.jpg

このような状態でしたし 私が作業をしないことに痺れを切らして母が蒔いた朝顔も
 
100601_004.jpg

もう立派な双葉が出ています。

と言うことで31日は天気も良く 焦りを少し感じつつ やっと作業をする気になったのでした。


朝顔の垣を作る場所に植えられている
 
100601_005.jpg

水仙の地上部は
 
100601_006.jpg
 
刈り取っておきました。

 
100601_007.jpg

美女柳(びじょやなぎ)の蕾が少し大きくなっていました。
去年と比べるとこれも少し遅いようです。

nice!(63)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 63

コメント 18

hirochiki

朝顔は、娘が小一の夏休みに学校で育てたものを持って帰ってきた覚えがあります。
うちの庭にも雑草が・・・そろそろ抜いておかないと^^;
美女柳が咲いたら、是非またアップをお願いいたします。
by hirochiki (2010-06-01 05:19) 

hayama55

おはようございます。
アサガオ、いいですね。
ビジョヤナギって名前、久しぶりに聞きました。
懐かしいなぁ。
by hayama55 (2010-06-01 07:59) 

よいこ

お花にも詳しいkurakichi さんが選ばれた朝がおって一体どんな花を咲かせるのでしょう?すごく楽しみです。私は水色~藍色に白い線が入った朝顔が好きです。
by よいこ (2010-06-01 08:51) 

mouse1948

おはようございます。
「朝顔」はまさに夏の代表的なお花ですね。
アサガオ〜風鈴〜スイカ、と連想します。
by mouse1948 (2010-06-01 08:52) 

亜彩美

朝顔・・・もうすぐ夏がやってくるんですね!
by 亜彩美 (2010-06-01 09:23) 

kurakichi

hirochiki さん

昨日はに芝生に寝そべって小一時間草取りをしていました。

by kurakichi (2010-06-01 10:00) 

kurakichi

hayama55 さん

梅雨の花と言えばまず紫陽花ですが 雨に濡れた美女柳もなかなか良いものです。

by kurakichi (2010-06-01 10:03) 

kurakichi

よいこ さん

朝顔は大輪は好みませんので ごくごく普通の薄紫と青の朝顔です。

by kurakichi (2010-06-01 10:08) 

kurakichi

mouse1948 さん

夏と言えばスイカ そろそろスーパーにも出始めましたがまだ買う気になりません。

by kurakichi (2010-06-01 10:10) 

kurakichi

亜彩美 さん

まだまだ夏の前に梅雨を乗り切らなければなりませんね。

by kurakichi (2010-06-01 10:14) 

夏炉冬扇

こんにちは。
アサガオ、久しく蒔きません。里の家には毎年出て来る場所があります。亡くなったおふくろが植えたものです。

by 夏炉冬扇 (2010-06-01 11:55) 

kurakichi

夏炉冬扇 さん

去年朝顔を植えた垣根の根元には朝顔の双葉が出ていました。
世話無しです。
そんな感じで良いのだと思います。

by kurakichi (2010-06-01 17:21) 

ばん

朝顔は見るだけにします、難しいみたいだから。
by ばん (2010-06-01 17:27) 

kurakichi

ばん さん

入谷の朝顔市は7月6,7,8日です。

by kurakichi (2010-06-01 17:48) 

さーやん

ご来訪有難う御座います
是からも宜しくお願い致します
by さーやん (2010-06-01 20:09) 

kurakichi

さーやん さん

こちらこそよろしくお願いいたします。

by kurakichi (2010-06-01 22:05) 

空兵

去年初めて植えたスイセンがすっかり枯れてきました。
切っておいた方がいいんですね。
私は、これから去年採取したヒマワリの種を蒔こうかと思っています。
by 空兵 (2010-06-02 20:10) 

kurakichi

空兵 さん

地上部が枯れるまで放っておいても良いでしょう。
手をかけるなら球根を堀上げ土を払って風通しの良い冷暗所に秋まで置いておかれるのが良いと思います。
私もひまわりを植えたいのですが そのスペースがないのが残念です。

by kurakichi (2010-06-03 11:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

鮎を炭火焼にしてみる 麦秋  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。