SSブログ

20世紀・映画の時代  [映画・舞台・DVD]

先日 「シネマ恋ヶ窪」 映画講演会 に行ってきました。
場所は国分寺市の恋ヶ窪公民館で
 
101122_001.jpg

この日上映されたのは ビデオでたどる映画の歴史 20世紀・映画の時代 でした。
このビデオは 時計仕掛けの「昭和館」のsigさんが こつこつと資料を集められ映画誕生100年に向けて作られたものです。
このビデオは撮影技術の発達を軸に映画史を俯瞰的に見て作られたもので私としても一度見てみたいと思っていました。
もちろんこれまでにsigさんのブログの「映画おもしろ発達史」でその一端は見て読んできたものですが まとまった形で見ることができ またsigさんにもお会いすることができてとてもよい機会でした。

さて 国分寺駅から西武国分寺線で一つ目の
 
101122_002.jpg
 
恋ヶ窪駅に下りるのは15年ぶりぐらいでしょうか。
駅も駅周辺もその景色はほとんど変わっていません。

駅から公民館に向かって歩いてゆくと
 
101122_003.jpg

十月桜が咲いているお宅がありました。
今年は見ることを逸してしまったと思っていたので嬉しくなりました。

このあたりは駅近くの住宅街が途切れるとまだ
 
101122_004.jpg

かなり広い畑が残っています。
この畑の向こうに西武線の線路があるのですが 道を少し行くと
 
101122_005.jpg
 
このような風景があります。
新秋津駅から地下に入った武蔵野線が西国分寺駅手前で地上に出てくるすぐ上に西武国分寺線の線路があるのです。
運がよければ武蔵野線を走る電車の上を西武線の電車が走る写真が撮れるかも知れません。
この写真を撮った場所の近くに
 
101122_006.jpg
 
恋ヶ窪公民館はあります。

上映と質疑応答の2時間が過ぎ帰路に着きました。
恋ヶ窪駅のホームの上の電線には 
 
101122_007.jpg

ムクドリの群れが西日を浴びていて冬の夕方を感じました。

nice!(91)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 91

コメント 8

hirochiki

”十月桜”は、初めて知りました。
青空の下、可愛いお花を咲かせていますね。
by hirochiki (2010-11-22 05:03) 

kurakichi

hirochiki さん

十月桜というくらいですから本来は十月に咲くのですがここのものはずいぶん遅れて咲いていました。
これもこの夏の暑さのせいなのでしょうか?

by kurakichi (2010-11-22 08:39) 

あさこ

学生のころ利用していた駅なので、
とても懐かしかったです。

by あさこ (2010-11-22 10:08) 

kurakichi

あさこ さん

私も15年前までは週に一回この駅を利用していました。
少し住宅が増えた気がしますが印象はほとんど変わっていませんでした。

by kurakichi (2010-11-22 11:37) 

sig

こんばんは。
当日はわざわざご来館いただき、今回はブログにまで、ありがとうございました。
4枚目に畑の風景写真がありますが、その向こうに見えるような崖線や林も、随分住宅に変っているようですね。
by sig (2010-11-22 17:54) 

kurakichi

sig さん

写真に写っているあの森はこの辺りに最後に残った雑木林です。
森の向こう側は国分寺駅まで住宅が続き駅に近づいた辺り 日立中央研究所の北側には以前畑だったところにマンションが数棟建っています。

by kurakichi (2010-11-22 19:45) 

れもん

こんばんわ。“恋ヶ窪”なんていいですね。何気ない風景だと思うのに物語を感じます。
by れもん (2010-11-22 22:30) 

kurakichi

れもん さん

”恋”の文字からロマンチックなイメージがわきますね。

by kurakichi (2010-11-23 05:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。