SSブログ

安藤坂を上って  [街並]

目白通りの大曲から安藤坂を上ります。
 
110506_001.jpg

ここの地名は春日二丁目です。
この春日と言う地名はあの三代将軍家光の乳母の春日局が拝領した土地に由来しています。

そして安藤坂も
 
110506_002.jpg
 
江戸時代 この坂の西側に安藤飛騨守の上屋敷があったことに因っています。
このように東京の街にはまだまだそこここに江戸時代の面影が残っています。

さてこの坂を少し上ると
 
110506_003.jpg

バブル期に造られたと思われる螺旋階段があるビルありました。
このビルも そんな時代があったのか と言ったある意味懐かしい感じがします。
そしてこのビルの少し先には
 
110506_004.jpg

素敵な並木の入り口がある
 
110506_005.jpg

文京区立第三中学校がありました。
この佇まいからするとかなり古い歴史があるのかと思っていたのですが 帰ってから文京区立第三中学校のHPを見て驚きました。
設立は昭和22年で意外と新しいのです。
しかし この場所はもともと三井家のお屋敷があった場所であって そういった歴史的な経緯がこの風格が生まれる一因のように思われます。
そしてこの第三中学校という三の字は単なる番号ではなく 三井家の三に因んでつけられているのだそうです。
しかしこの入り口脇にある学校の掲示板、小学生やその保護者の方々が目を留めるかどうか少し疑問にも思ったのですが
 
110506_006.jpg
 
この三中への入学を勧誘するものでした。
今の学校環境について私はよく知らないのですが 私立に行かないでこの区立の三中に来てちょうだ~い と言ったアピールが必要な時代なのですね。

安藤坂を上りきると
 
110506_007.jpg

玄関がどことなく柔らかい印象の無量山寿経寺傳通院に着きました。

nice!(127)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 127

コメント 13

ナツパパ

息子が通っていた小学校でも、1/3以上の児童が私立中学に進学します。
女の子はとくに多いそうですよ。
区立中学はあれこれ言われて不人気ですが、多くは風評のようですねえ。
がんばれ、三中!!
by ナツパパ (2011-05-06 08:50) 

hayama55

春日、東京での通勤途中によく立ち寄ったところです。
ほんの少し前だったのに、本当に懐かしいですね。
by hayama55 (2011-05-06 09:49) 

yu-papa

nice!有り難うございました^^
by yu-papa (2011-05-06 16:35) 

kjisland

うん、江戸時代の面影!!!!まだ、見つかるんですね。東京!!!!!
by kjisland (2011-05-06 21:15) 

風来鶏

春日局は“三代将軍家光の乳母”として知られていますが、春日局が家光を生んだと書かれた書物が残っているようで、春日局と秀忠との間に関係があったという可能性もあります。
また春日局は家康とも関係があったようで、“鷹狩り”と称して焼津の良知家(庄屋)で密会をしていたとのことです^^;)
ひょっとしたら、家光の父親は家康という可能性もあります。
NHK大河ドラマ「江」で、その辺りが触れられるか興味深々です!?
その良知(らち)家の人が、この間の市議会議員選挙で“初当選”しました。
by 風来鶏 (2011-05-06 23:46) 

kurakichi

ナツパパ さん

頑張れ 三中! ですね。

by kurakichi (2011-05-07 01:10) 

kurakichi

hayama55 さん

大阪での生活にも少し慣れてきたようですね。

by kurakichi (2011-05-07 01:15) 

kurakichi

yu-papa さん

こちらこそいつもありがとうございます。

by kurakichi (2011-05-07 01:19) 

kurakichi

kjisland さん

そうですね 昔の面影を探して歩くのが街歩きの楽しみですね。

by kurakichi (2011-05-07 01:32) 

kurakichi

風来鶏 さん

遠い歴史はいろいろと想像できて楽しいですね。
私は大河ドラマは歴史に名を借りた現代劇だと思っています。

by kurakichi (2011-05-07 01:40) 

opas10

三中の並木がとてもいいですね!大曲はよくチャリ遠征の際に通り抜ける場所なので今度は安藤坂を登ってみます。
by opas10 (2011-05-07 14:04) 

kurakichi

opas10 さん

この辺りにも古いお屋敷がありそうですよ。

by kurakichi (2011-05-07 22:45) 

Cialis generique

沒有醫生的處方
cialis flussig http://cialisvipsale.com/ Cialis 20 mg best price
by Cialis generique (2018-04-14 01:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

飯田橋から小石川へ 傳通院  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。