SSブログ

日立中央研究所庭園Ⅰ  [はけの道]

11月20日は日立中央研究所の庭園の開放日でした。
前日からの雨もやみお昼近くには天気も回復したので見に行きました。
私は国分寺駅の西にある花沢橋を渡って行ったのですが 途中普段は見ることが少ない

111121_001.jpg

他県ナンバーの観光バスが何台も走っていたり
 
111121_002.jpg

旗を持った添乗員がいる団体さんもたくさん見ました。
どうも日立中央研究所庭園を見てハケの道を歩くといった内容のツアーがあるようで それが結構人気のようです。

さて正門を入るとすぐに
 
111121_003.jpg

まるで奥多摩にいるような景色があって
 
111121_004.jpg

返仁橋(へんじんばし)を渡ると

111121_005.jpg

小平記念館の前の噴水に行き当たります。
この噴水から左に行くと草原があって そこでは
 
111121_006.jpg

たくさんの人がくつろいでいました。
今年も三年前に来たときと同じようにこの草原から右に行き
 
111121_007.jpg

野外ステージの脇を抜けて

111121_008.jpg

池に出ました。
 
111121_009.jpg

紅葉はやっと始まった状態でした。

nice!(135)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 135

コメント 10

tomotomo

こちらに親戚が勤めていました。今は別の所に転勤
した様ですが。
多分kurakichiさんお家の近くに住んでいますよ。
自転車で通っていました(^^)
by tomotomo (2011-11-21 03:36) 

yoko-minato

解放日があるということは
広い庭園に魅力があるという
ことですね。

by yoko-minato (2011-11-21 06:38) 

kurakichi

tomotomo さん

とてもよい環境の職場ですよね。
こういう場所だから良い研究ができるのでしょうね。

by kurakichi (2011-11-21 09:24) 

kurakichi

yoko-minato さん

年に二回しか公開日が無いのが残念です。
しかしそれだからこそ自然が保全されているのかもしれません。

by kurakichi (2011-11-21 09:27) 

お水番

20日が庭園開放だったのですね。コンサートのリハーサルで頭がいっぱいで、すっかり忘れてしまいました。
例年はかなりあざやかな効用が見られますが、今年はやはり、紅葉が少し遅いのでしょうか。
野川の源流を守っていてくれる日立さん、立派ですね。
個人的には、電器製品を買うときは、なるべく日立を買うようにしています。
by お水番 (2011-11-21 09:48) 

ナツパパ

素晴らしいところですね。
こういう余裕があったのですねえ、昔は。
これからもぜひ維持していって欲しいものです。
by ナツパパ (2011-11-21 14:43) 

U3

変人橋かと思いました。
by U3 (2011-11-21 21:50) 

kurakichi

お水番 さん

紅葉は確かに遅いようです。
期待していた十月桜はもう散ってしまったか咲いていませんでした。
日立さんの努力には頭が下がりますね。

by kurakichi (2011-11-21 23:03) 

kurakichi

ナツパパ さん

以前やっていた夏の花火大会はもうやっていません。
企業環境が厳しくなっている中これだけ自然環境を維持していることに感謝しています。

by kurakichi (2011-11-21 23:07) 

kurakichi

U3 さん

研究者の中には傍から見ると変わった人がいますから、、、

by kurakichi (2011-11-21 23:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。