SSブログ

日本橋室町の裏路地  [街並]

むろまち小路には昨日の記事で紹介した
 
120915_001.jpg

イタリー家庭料理の店ピノッキオのほかにもずいぶん昔からやっている飲食店があります。

まずは
 
120915_002.jpg

中華料理の大勝軒。
あのラーメンの大勝軒とは関係なさそうで それより歴史が古そうです。
路地を挟んで向かいにも
 
120915_003.jpg

鶏肉の小売の鳥萬、その先にも庶民的な飲食店があります。

飲食店のほかには
 
120915_004.jpg

昔ながらの町の時計屋さん
それに 
 
120915_005.jpg

その名も 地球儀専門店 という 地球儀のみを取り扱っているお店があります。
とても珍しいので入ってみましたが 写真は撮影禁止でした。
店内には数千円のものから260万円のものまでたくさんの地球儀が置かれていました。
ご興味のある方は このお店のHP http://www.globe-shop.net/をご覧ください。

少し疲れたので
 
120915_006.jpg

ギャラリーいしだの2階にある風待茶房でいっぷくしました。
風待茶房をやっているのはギャラリーいしだの奥さんですが 1階のギャラリーいしだはギャラリーとは書いてあるのですが本業は自転車屋さんです。
このお店の前には
 
120915_007.jpg

このような木彫が置かれていますが ポリバケツ、鉢植えに囲まれてとても庶民的です。
この辺りにはほかにもいくつかギャラリーがあって その一つのギャラリー砂翁二年前友人の池本画伯は個展を行いました

庶民的な室町も今再開発が進行していて コレド室町の隣も
 
120915_008.jpg

基礎工事が行われていて
コレド室町の真裏でも
 
120915_009.jpg

大きなビル2棟の工事が進んでいて街の景色が大きく変わろうとしています。

nice!(133)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 133

コメント 6

beny

 ご訪問ありがとうございました。
地球儀持ってます。ただインテリアとしてだけですが。
文法具店で6000円でした。
by beny (2012-09-15 07:38) 

風来鶏

「中華料理の大勝軒」「鶏肉の小売の鳥萬」・・・グルメで知られた作家の司馬遼太郎さんも訪れていたのではないかと思わせるような佇まいですね^^;)

「前後ろ あるのかないのか 浜辺のポリバケツ」

大林宣彦監督が映画化した、芦原すなお氏の青春小説『青春デンデケデケデケ』の1シーンに登場する、主人公のちっくんこと藤原竹良(たけよし)君のお父さんが詠んだ“辞世の俳句”だったと思います!?
by 風来鶏 (2012-09-15 07:47) 

エコピーマン

昔からある 個人店は次から次に閉店していきますね
時の流れ 店主が亡くなったり 致し方ないことかと
私の育った環境では 個人店にモノを買いに行くという習慣は
存在しなかったですね 
そういう店を見ると こんなところに誰が買いに来るのかな~って
不思議な感覚を抱いてしまいます
それに 会社勤めしてれば 死ぬまで働かなくていいのに
年金もしれてるし 何となく悲しいな~って思います
第二の人生の選択なんて この人達にはないんだって・・・・
by エコピーマン (2012-09-15 22:28) 

kurakichi

beny さん

地球儀はついつい勢いよくぐるぐる回してしまいます。
それが楽しい。

by kurakichi (2012-09-16 02:09) 

kurakichi

風来鶏 さん

うまいかまずいは別にして、やはり歴史が感じられる店構えっていいですね。

by kurakichi (2012-09-16 02:12) 

kurakichi

エコピーマン さん

個人商店、家業として家をついで行く人には第二の人生はなかなか難しいでしょうね。
それをやってのけた人の代表は伊能忠敬でしょうか。

by kurakichi (2012-09-16 02:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。