SSブログ

神田古本まつり2012  [展示会・展覧会・イベント]

開催期間ももうわずか今日を含めて二日になってしまいましたが インフォメーションの意味で10月29日に神保町に行ったことを書きます。
神田古本まつりは
 
121102_001.jpg

今回で第53回です。

神田神保町は 靖国通りの歩道にある説明板に
 
121102_002.jpg

作家の逢坂 剛氏の文章にもあるように
その名は江戸時代に旗本の神保長治の屋敷があったことによっています。
その神保長治氏の屋敷は 

121102_003.jpg

今の地図の左端近くにある岩波ホールとその下の有斐閣あたりにあり 安政3年(1856年)の古地図にも左から4軒目に神保の文字が見えます。

さて神保町の古書店の多くは靖国通りの南側の歩道に面して、つまり日焼けの影響が少なくなるように北向きのお店になっています。
古本まつりはその靖国通りの南側歩道がメインになっていて
 
121102_004.jpg

赤白の提灯と裸電球がお祭りらしさを演出しています。
多くの本が通常価格の半額とかこの棚にあるものは何でも一冊210円などといった値段で売られています。
古書店街のもう一本の道の
 
121102_005.jpg

すずらん通りは 露店はなく
 
121102_006.jpg

少し寂しく感じます。

さてこの日私は茶房神田伯剌西爾のとなりの小宮山書店のガレージで、
1冊でも500円、2冊でも500円、3冊でも500円ということで
 
121102_007.jpg

500円でこの三冊を買いました。

この日の街歩きのお話はまた日を改めて、、、

nice!(150)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 150

コメント 10

くにちゃん

500円で3冊お得ですね。
by くにちゃん (2012-11-02 00:13) 

tomotomo

状態のよいご本ですね。
20世紀をつくった日用品(ですか?)
どんな内容なのか気になります♪
by tomotomo (2012-11-02 00:51) 

vanilla_beans

28日にすずらん通りの古本まつりは露天店が
いっぱい出ていましたよ。友達が焼きそばを
食べて美味しいと言ってましたよ~~^^
by vanilla_beans (2012-11-03 11:21) 

palette

神保町の由来は旗本神保家なんですか。
それほど広い敷地ではないのに、名誉なことですね^^
何やら、おもしろそうな本。
真ん中のは、素敵なカバーデザインですね。
by palette (2012-11-04 00:10) 

カエル

すずらん通りは、先週末古本まつりをやってましたよ!
お花行くとき焼きそばを食べましたから間違いありません!
昨日テレビで放送してましたが、友人がインタビューを受けていたのでビックリしました!
by カエル (2012-11-04 06:45) 

kurakichi

くにちゃん さん

はいお得な買い物でしたが 人に酔ってしまいました。

by kurakichi (2012-11-04 10:32) 

kurakichi

tomotomo さん

柏木博さんの本はわかりやすく読みやすいですよ。
大衆消費社会、移動、住まい、家事、小道具、メディア・情報 のカテゴリーに分け20世紀を物から分析しています。

by kurakichi (2012-11-04 10:36) 

kurakichi

vanilla_beans さん

私が行ったのは29日の月曜日、28日はホコテンだったのでは?

by kurakichi (2012-11-04 10:37) 

kurakichi

palette さん

旗本ですから意外と敷地は狭いですね。

by kurakichi (2012-11-04 10:39) 

kurakichi

カエル さん

カエルさんがいらっしゃったのもひょっとして日曜日か土曜日だったのではないでしょうか?

by kurakichi (2012-11-04 10:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。