SSブログ

胸突坂と関口芭蕉庵  [はけの道]

早稲田大学本部キャンパスの演劇博物館を見て はて帰りはどうしようと考えました。
獏さんのように神楽坂をへて飯田橋に出る戸塚の箱根山を経て大久保に出る学習院女子大から諏訪神社を見て高田馬場に出る などなどいろいろ考えられるのですが この日は北門を出て
 
130203_001.jpg

グランド坂通りに出て あんれにさん のブログによく登場する神田川まで出てみました。
ちなみにグランド坂とはこの坂の今は早稲田大学総合学術情報センターがある場所に安部球場と呼ばれていた早稲田大学野球部の野球場があったことによっています。
今はグランドはないのですがその面影が通りの名前に残っているのです。

さて新目白通りを渡り住宅街を抜けると
 
130203_002.jpg

神田川に行き当たり川に沿って少し歩くと
 
130203_003.jpg

樹齢の有りそうな太い二本の公孫樹と鳥居が目に入りました。
神田川に架かる駒塚橋を渡るとそこには
 
130203_004.jpg

切通しによって傾斜を少し緩めた胸突坂がありました。
緩めたとはいえ胸突という名の通りかなりの急坂で 途中には一息入れられるように腰掛が置かれた小さな平場も坂の脇に作られています。
そして坂の右側には
 
130203_005.jpg
 
関口芭蕉庵がありました。

ここには
 
130203_006.jpg

崖下から湧き出る水の池があって その景色は私の家近くの国分寺崖線のハケにとてもよく似ています。
この目白崖線はバッケと呼ばれていて落合道人 ChinchikoPapa さんはその語源について詳しく記事にしていてとても参考になります
そしてChinchicoPapa さんはこの関口芭蕉庵のあるこのあたりの地形についても記事を書いていらっしゃいました

目白崖線は確かに大部分は神田川による河食崖なのでしょうが 以前見たブラタモリでは縄文海進時には椿山荘の下まで海が迫っていたことに触れていて おそらくこの辺りの崖は上野から赤羽まで続く日暮里崖線と同じように海の波で削られた海食崖と思われます。

nice!(137)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 137

コメント 16

taku1_lily

1800記事・・・到達おめでとうございます!
切り番て言うんですか。
私には目もくらむ様な数字です。

by taku1_lily (2013-02-03 07:14) 

モッズパンツ

kurakichiさんのところでも恵方巻食べるよw

        ∧_∧
       ( ´∀`)____
       ( つ(;;;;;;;(@)
        | | | ̄ ̄ ̄ ̄
       (_)_)

  _         バクバクムシャムシャ
┌─┴┴─┐   ___ ∧_∧
|南南東|  (;;;;;∩(`   )
└─┬┬─┘    ̄ ̄ し    )
  ││         | ○ | 
  ││         (_)_)


  ∧_∧
 ( ´∀`)マメマーキするよ
 ( つ[二С)
 | | |
 (__)_)


 。゚
   \     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ((  ∩(´∀` )  <  鬼はソトォ~~
        ゝ l工l⊂ )    \__________
         ( (  (
         (_(__)
                    。
                  ゚ 。
        ∧_∧    /
       ( ´∀`)∩  ))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( つl工l ノ    <  福はウチィ~~
        )  ) )      \__________
       (__)_)


by モッズパンツ (2013-02-03 14:11) 

ぱぱくま

胸突坂も名坂ですよね。
江戸の頃はもっとハードな坂だったのでしょうね。
by ぱぱくま (2013-02-03 16:24) 

johncomeback

神田川と言えば、かぐや姫の名曲を思い出します。
by johncomeback (2013-02-03 17:06) 

momiji

東京区部の大部分が海で、武蔵野台地に迫っていたあたりでしょうね。
by momiji (2013-02-03 17:34) 

ヨッシーパパ

観光地では、いろいろ散歩もしてみるのですが、何十年も住んでいる東京のことをちっとも知りません。
いろいろ面白いのでしょうね。
by ヨッシーパパ (2013-02-03 19:05) 

palette

胸突坂、すごい急な坂ですよね。
あの辺りが、昔海だったんですか!川の浸食でなく、海?
ロマンですね〜!
by palette (2013-02-03 21:54) 

kurakichi

taku1_lily さん

毎日こつこつやっている結果です。
ずいぶん長い間やってきたという印象ですね。

by kurakichi (2013-02-03 21:56) 

kurakichi

モッズパンツ さん

立派なAAありがとうございます。
恵方巻きは食べませんでしたがあしたに変わる瞬間に穴八幡宮でいただいてきた一陽来復のお札を恵方に向けて貼ります。

by kurakichi (2013-02-03 21:59) 

kurakichi

ぱぱくま さん

おそらく切通しもたいしたこともなくもっと急坂だったと思います。
雨など降ったら上れなかったのではないでしょうか。

by kurakichi (2013-02-03 22:01) 

kurakichi

johncomeback さん

あの歌で神田川も全国区になりましたね。

by kurakichi (2013-02-03 22:02) 

kurakichi

momiji さん

ちょうどこの辺りまで海だったようですね。

by kurakichi (2013-02-03 22:04) 

kurakichi

ヨッシーパパ さん

東京も細かく歩くといろいろ見えてくるものがあってとても面白いです。

by kurakichi (2013-02-03 22:06) 

kurakichi

palette さん

海食崖は河食崖より起立していて急坂が多いようです。
上野から赤羽に続く日暮里崖線、駿河台の西側 男坂と女坂がある崖も海食崖といわれています。

by kurakichi (2013-02-03 22:12) 

opas10

早稲田からですと自分はいつも戸山公園を抜けて明治通りに出ています、チャリなので急坂を嫌ってまして(笑)
by opas10 (2013-02-10 11:44) 

kurakichi

opas10 さん

この辺りの坂は歩いて上るのも大変です。
自転車ではとてもとても、、、

by kurakichi (2013-02-11 00:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

定点観測 芭蕉の墓  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。