SSブログ

子ヤリイカのパスタ  [食と料理]

使い切れなかった子ヤリイカは
 
140917_001.jpg

翌日のお昼に筒切りにしてパスタの具にしてみました。

まず
 
140917_002.jpg140917_003.jpg

にんにく、鷹の爪、おろしショウガを弱火のオリーブオイルにいれて 香りが立ってきたところで
 
140917_004.jpg140917_005.jpg

玉ねぎとキャベツを投入し、油がまわったところでヤリイカを投入。
この時点でパスタの茹で上がりまで2分を切ったくらいでしょうか。
 
140917_006.jpg140917_007.jpg

パスタの茹で汁を入れ 味見をし、魔法の塩を一匙加えました。
この塩見た目はちょっと汚いのですがアンチョビ取り出した後に残った漬け塩なのです。
これがなかなか良い風味を付け加えてくれます。
イタリアではアンチョビを漬けたときに出る上澄みを漉して漉して作ったコラトゥーラという魚醤を使うようですがこの塩はその応用版のようなものです。
とても重宝しています。

さて茹で上がったパスタをあえて
 
140917_008.jpg

出来上がりです。

9月12日にも府中市場の築地魚市場さんで
 
140917_009.jpg

またまた子ヤリイカを売っていたので買ってしまいました。
市場のオッチャンが 子ヤリイカは火を少し入れると甘さがますよ と教えてくれたのでこの日は
 
140917_010.jpg

さっと湯通しして辛子酢味噌でいただいてみました。
はたして甘さが増したのかどうかは、、、

nice!(140)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 140

コメント 10

とし@黒猫

なるほど、なるほど。
魔法の塩、メモメモです。
by とし@黒猫 (2014-09-17 14:25) 

みる

魔法の塩の効き目が 気になります^^
美味しいそうですね。
by みる (2014-09-17 15:13) 

kjisland

日本の食材って、ほんとにきれい。舌で味わうだけでなくて、目でも味わえますね。まあ、それだけ、料理人の意識が高いのでしょう。日本にいる時にはよく拝見していました。今は、カンボジアで、色々あって、なかなかおじゃまできなくて、申し訳ありません。
by kjisland (2014-09-17 18:08) 

majyo

調理人ですね~。マジョの有機にんにく差し上げたいです
by majyo (2014-09-17 20:26) 

kurakichi

とし@黒猫 さん

魔法の塩はアンチョビを作るときの副産物ですがこれがなかなか良いのです。

by kurakichi (2014-09-18 01:46) 

kurakichi

みる さん

確かに魔法です。
普通の塩とは違って劇的に味が良くなります。

by kurakichi (2014-09-18 01:48) 

kurakichi

kjisland さん

いえいえたまにでもいいです。
貴兄はカンボジアで素敵な写真を撮ってアップしてください。
屈託のない子供たちの写真いつも楽しんでいます。

by kurakichi (2014-09-18 01:52) 

kurakichi

majyo さん

マジョさんのにんにく 頂きたいです、
有機農法で作ったものは味も濃そうですね。

by kurakichi (2014-09-18 02:00) 

カエル

パスタ美味しそう!
アンチョビの残りもったいないですものね!
by カエル (2014-09-18 14:46) 

kurakichi

カエル さん

塩に関してですが今レモン塩を作っています。
これもかなり使えそうですよ。

by kurakichi (2014-09-19 01:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。