SSブログ

鳩の街  [街並]

鳩の街は戦後の一時期に赤線として輝いた街で昨日 cafelamama さんからいただいたコメントにもあるように映画「渡り鳥いつ帰る」の舞台にもなった街です。
赤線であったのは太平洋戦争末期から昭和33年(1958年)までの短い期間でしたがその面影があるのかどうか行ってみたのです。
エネルギースーパーたじま の脇の道は細く
 
150111_001.jpg

歳末ラッキーセールと書かれた幟はここがかろうじて商店街であることを示していますが ここの印象は少し前に行った新宿の三番街商店街のようなうらぶれたものでした。

道を少し進み振り返ると
 
150111_002.jpg

東京スカイツリーが間近に見えます。
東京スカイツリーにはまだ上ったことがないのですが あそこからこの辺りはどのように見えるのかと少し気になりました。
この辺りも
 
150111_003.jpg

住宅に建て替えが進んでいて昔の面影はどんどんなくなっていっています。

昔ここが赤線だった頃の地名は寺島といっていましたがそれも
 
150111_005.jpg

この保育園の名称に名残をとどめているだけです。
開いている店舗も少なく頑張っているなあというお店は
 
150111_006.jpg

店前を目いっぱい使っている花屋さんぐらいでした。
 
赤線時代の店舗の特徴はカフェー建築とよばれ その特徴はコンクリートの丸柱とそこに貼られている小さなタイルにありますが それは opas10 さんの記事 洲崎の痕跡 にいくつか出ています
ここで使われている「カフェー」にはもちろん風俗営業という意味が込められています
この通りには期待していたカフェー建築は見当たりませんでしたが それより古い
 
150111_007.jpg

銅板葺の看板建築がいくつか残っていました。
ここの雰囲気はどことなく江戸の最初の遊郭があった人形町に似ています。
 
150111_008.jpg

一番手前のお店は「カフェー」ではなく 古民家カフェ こぐま でしたが 
 
150111_012.jpg

あいにくこの日はお休みでした。

残念ながらカフェー建築ではないのですが
 
150111_009.jpg

クリーニング屋さん
 
150111_010.jpg

お米屋さんの建物の一部にタイルが貼られています。
上に書いたカフェー建築が起源であるかは知らないのですが 細かなタイルを建物の一部に貼るスタイルは一時期流行したようです。
自動販売機ができる前には町中に必ずタバコ屋さんが一軒か二軒あってそのお店のタバコが手渡しされる場所は大体タイルが貼られていた記憶があります。

この商店街の裏通りは
 
150111_011.jpg

このような路地で ここも人形町の元吉原辺り横浜の黄金町の裏路地の雰囲気に似ています。

今回は商店街の道一本だけしか歩かなかったのでカフェー建築には出会えませんでしたがひょっとしたら裏通りにはまだ一軒か二軒残っているかもしれません。
出来れば近いうちにもう一度訪れてみたいと思っています。

nice!(138)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 138

コメント 12

(。・_・。)2k

3枚目の写真にある井戸の前の路地を入ると
赤線だった建物が何件か残っています
井戸の前 僕が最後に行った時には空き地でしたが
その空き地も赤線の建物でした 5年ほど前に火事で数件が
焼けちゃって取り壊されてしまいました
やはりタイルの貼られた建物でした
また行かれることがあるようでしたら お誘いいただくか
井戸のところから路地を入り 保育園までの裏路地が赤線の建物が
残されている場所ですので訪れてみて下さい

ここに書くことではないですが 木根川橋 佐田まさしさんの歌で
僕の生まれ育った場所の歌です 佐田さんは中学の先輩で
毎年 葛飾でコンサートを開いてくれたり 中学の卒業式には
電報を贈ってくれています
曳船・押上・浅草 僕も似たような中学時代をおくりました
是非 お聴きになってみて下さい(^^)
 
by (。・_・。)2k (2015-01-11 03:31) 

taku1_lily

吉行淳之介さんのホームグランドでしたよね。
そういえば【元気という名の病気】と息子に言わしめた吉行あぐりさんが5日お亡くなりに・・・107歳! 瞑目
by taku1_lily (2015-01-11 06:52) 

cafelamama

タイル張りで丸柱のカフェー建築は
あまり残っていないのでしょうか。
未だ訪れたことはないのですが
この街をいつか散策してみたいと思っています。

by cafelamama (2015-01-11 09:28) 

風来鶏

タバコ屋の看板娘は“街のマドンナ”で、おばあちゃんの場合は街のああゆる情報をいち早くキャッチしていた、“頼れる相談相手”ではなかったでしょうか^^;)
by 風来鶏 (2015-01-11 11:14) 

majyo

鳩の町は小説の中で知っています。
ここには寄っていませんが、この界隈多いですね。
昔を知る、これは好きな事です。
どんな昔が見えるのか? 楽しみにしています
by majyo (2015-01-11 19:53) 

kurakichi

(。・_・。)2k さん

貴重な情報ありがとうございます。
近いうちにまた行ってみようかと思っています。
木根川橋YouTubeで聴きました。
(。・_・。)2kさんの原風景と重なっているのでしょうね、

by kurakichi (2015-01-12 05:59) 

kurakichi

taku1_lily さん

あぐりさんのご冥福をお祈りいたします。

by kurakichi (2015-01-12 06:02) 

kurakichi

cafelamama さん

(。・_・。)2kさんの情報ではまだ数軒あるようです。
体力が回復されたらぜひ行ってみてください。
私もなくならない前にもう一度行ってみようと思っています。

by kurakichi (2015-01-12 06:06) 

kurakichi

風来鶏 さん

私の家の近くのタバコ屋は看板ばあさんでした。

by kurakichi (2015-01-12 06:07) 

kurakichi

majyo さん

今回はちょっと空振りだったのでもう一度行ってみようかと思っています。
何回か歩かないと見えてきませんね。

by kurakichi (2015-01-12 06:12) 

sig

年の割には鳩の街のことは知らないのですが、kurakichiさんの視点で切り取られた風景から、ふと、当時の華やかな情景を思い浮かべたりしました。
by sig (2015-01-12 11:21) 

kurakichi

sig さん

戦後すぐはGIさんで賑わったそうですよ。

by kurakichi (2015-01-13 07:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

鳩の街を探して 墨堤の桜  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。