SSブログ

墨堤の桜  [自然]

鳩の街では期待していたカフェー建築を見ることができなかったのですが 昨日の記事に 2k さんからいただいたコメントにまだカフェー建築が数軒存在する旨が書かれていたのでいずれ近いうちにまた行ってみようかと思っています。
さて鳩の街通りを抜けると
 
150112_001.jpg

墨堤通りに出ます。
今は川名には隅田を 区名には墨田を使っていますが昔は隅田川とも墨田川とも書いていました。
墨堤とは墨田川の堤のことで写真のように墨堤通りはその堤に造られた道で町のレベルより少し高い位置を走っています。

その墨堤通りを南に向かって行くと道はクランク状に右にそしてすぐ左に曲がります。
そのクランク状のところに
 
150112_002.jpg

公園があって遠目にも花が咲いている木があることに気が付きました。
梅なのか桜なのか横断歩道を渡って行ってみました。
 
そこには
 
150112_003.jpg

二本の木に花が咲いていて 一本は
 
150112_004.jpg
 
八重の
 
150112_005.jpg

十月桜で もう一本は
 
150112_006.jpg

一重の
 
150112_007.jpg

冬桜でした。

ここにはまた
 
150112_009.jpg
 
榎本武揚の篆額の墨堤植桜の碑があります。
 
150112_008.jpg

墨堤の桜は徳川吉宗の政策により植えられたものが最初でそれはここよりもっと上流に植えられましたが その後1800年代には庶民の寄付などによって盛んに下流に向かって桜が植えられるようになったのだそうです。
桜が美しいこの向島には
 
150112_010.jpg

正岡子規も三ヶ月ほど部屋を借りて住んで
 花の香を 若葉にこめて かぐはしき 桜の餅 家つとにせよ
と歌っています。
子規が好きだったその桜餅はすぐ隣の
 
150112_011.jpg

長命寺桜もち さんで売っています。

さて私はこのすぐ近くの
 
150112_012.jpg

桜橋を渡って この日の第二の目的地日本堤の喫茶店 バッハ に向かいました
欄干にとまっている鳥は都鳥です。
在原業平は
 名にし負はば いざこと問はむ 都鳥 わが思ふ人は ありやなしやと
と歌っています。
そうだ言問団子のお店を見てくるのを忘れていました。
それはまたいずれ、、、
そういえば東武線のとうきょうスカイツリー駅は元は業平駅と言っていました

nice!(144)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 144

コメント 8

(。・_・。)2k

いつものコース
他の方が撮り歩くのを見ると
嬉しくなります(^^)

by (。・_・。)2k (2015-01-12 01:54) 

kurakichi

(。・_・。)2k さん

私には初めての場所なので目に新しいものばかりでした。
また行ってみようと思っています。

by kurakichi (2015-01-12 06:17) 

kou

ジュウガツザクラやコブクザクラ、フユザクラはこの季節にパステルカラーの花をつける貴重な花ですね。
たまに私もこの辺りを歩きます。
隅田川沿いには橋や公園などがいろいろとあって、下町風情の残る場所もあり、なかなか楽しいです。
by kou (2015-01-12 09:15) 

楽しく生きよう

記事には関係ないですが、最初の写真にある斜めに入っていく別れ道なぜか好きです。
by 楽しく生きよう (2015-01-12 09:30) 

斗夢

東京オリンピックのころ、浅草に住んでいて仕事の合間に
言問団子に寄ったことを思い出しました。
by 斗夢 (2015-01-12 13:15) 

kurakichi

kou さん

いろいろ街歩きが楽しめる場所のようですね。
また行ってみたくなりました。。

by kurakichi (2015-01-13 07:07) 

kurakichi

楽しく生きよう さん

私もこのような分かれ道には魅かれます。
直角に交わっている道はどうも面白くないです。

by kurakichi (2015-01-13 07:09) 

kurakichi

斗夢 さん

在原業平さん様様ですね。
が今は東京スカイツリー様様です。

by kurakichi (2015-01-13 07:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

鳩の街 出初式を見に行った  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。