SSブログ

荻窪銀座街Ⅰ  [街並]

3月5日にFACE展2015を観に行く前に荻窪の鳴神で上湯しょうゆらーめんを食べたのですが この日は単にラーメンを食べるために途中下車したのではなくいくつか荻窪駅周辺を見ておきたかったからなのです。
その一つが
 
150315_001.jpg

荻窪銀座街でした。

ここは戦後すぐにできた駅前闇市が起源ですが 駅前ロータリーの西側にあった闇市は昭和56年(1981年)に荻窪タウンセブンとしてビル化、近代化したのに対してロータリー東側は各店舗の足並みがそろわなかったためか今でも昔の闇市の風情を残しています。
この場所はJR中央線沿いの道と青梅街道に挟まれてた一画で その二つの道をつなぐ4本の小路があり、この形は吉祥寺のハモニカ横丁に似ています。
一番手前にある小路が
 
150315_002.jpg

荻窪北口駅前通商店街という名のアーケードがある
 
150315_003.jpg

小路です。
ここにはかつて兄弟でそれぞれ店を構えていた丸福の一つがありますが かつて春木屋か丸福かと競っていた時の勢いが感じられず寂しい通りになっています。
丸福の二軒先に
 
150315_004.jpg

喫茶店の邪宗門がありますがこの日はお休みでした。
青梅街道際には
 
150315_005.jpg

日用品店もあるのですが人通りが少なく寂しい小路になっています。
噂によると
 
150315_006.jpg

このうなぎの串焼き(カブト、キモ、ヒレなど)の川勢というお店は待ちが出るほどの人気店らしいのですが、、、

荻窪北口駅前通商店街の一つ東側の
 
150315_007.jpg

小路の中ほどは
 
150315_008.jpg
 
150315_012.jpg

2軒お店があるのですが他は
 
150315_009.jpg
 
150315_010.jpg

再開発を待つ地上げなのか悲しい姿になっています。
この通りは
 
150315_011.jpg

アサヒ通りといいますがその名とは裏腹に日没間際のたそがれ通りといった雰囲気です。

nice!(145)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 145

コメント 6

くーぺ

荻窪駅周辺も活性して欲しいですね◎
by くーぺ (2015-03-15 01:05) 

風来鶏

昭和の"香り"が残る商店街が消えていくのは、やはり寂しい気がしますね(ーー;)
by 風来鶏 (2015-03-15 16:04) 

koh925

川勢も、邪宗門も、入ったことが有ります
荻窪は懐かしいところです
by koh925 (2015-03-15 19:14) 

kurakichi

くーぺ さん

ハイ、私もそう願っています。

by kurakichi (2015-03-16 02:44) 

kurakichi

風来鶏 さん

戦後の物資が乏しい時期の建物ですので防災の面からも建て替えが迫ってきています。
他の場所でもこのような状況にある所はいっぱいあるのでしょうね。

by kurakichi (2015-03-16 02:46) 

kurakichi

koh925 さん

私は川勢にはまだ行ったことがないので行ってみたいと思っています。

by kurakichi (2015-03-16 02:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。