SSブログ

この日三つめの庚申塔  [街並]

会場の市民会館に行くにあたり
 
150612_010.jpg

橋場の辻から鈴木街道を少し西(地図では右)に行き田無町六丁目と芝久保町二丁目の境を南(地図では上)に行ってみました。

この辺りは江戸時代に新田開発で畑が作られていた場所は(田無というくらいですから田圃はほとんどなかったはず)
 
150613_001.jpg

今は住宅街になっていますがこのマンション、二階はパチンコ屋さんでした。
住宅街のマンションでパチンコ屋が入っているものは初めて見ました。
さてこの道をさらに南に進むと左手は大きな工場の敷地になっていて
 
150613_002.jpg

シチズンの西門があります。
この工場の敷地に沿って道なりに左に曲がって行くと
 
150613_003.jpg

この日三つめの庚申塔に巡り合えました。
これは
 
150613_004.jpg

延享2年(1745年)に田無村南芝久保の講中38人が建立したもので、南芝久保庚申塔と呼ばれています。

150613_005.jpg


特徴は青面金剛像が左の第一手に「ショケラ」と呼ばれる女人の髪の毛らしきものを握っていることですが、これが何であるかは定説が無いということです。
この庚申塔は最下段に三猿が彫られ その上にそのショケラを持った青面金剛が二匹の邪鬼を踏みつけている躍動感がある造りになっています。
この日、短時間で三つもの庚申塔に出会えるとは思ってもみませんでした。

さてこの南芝久保庚申塔の前の道を北に進むと右手に
 
150613_006.jpg

この日の第一の目的地の市民会館がありました。
ここの三階からはシチズンの工場の先に
 
150613_007.jpg

スカイタワー西東京が良く見えました。
この日はかなり広い地域をさまよったなあといった感想です。

さて sig さんの「映画発明ライバルものがたり」を聴き終えて 帰りは
 
150613_008.jpg

西武新宿線に沿って駅に向かいます。
田無駅のコンコースにある時計は
 
150613_009.jpg

もちろんシチズン製のものでした。

nice!(138)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 138

コメント 2

sig

こんばんは。
随分広範囲に歩かれたんですね。私の会がきっかけとなったようで、うれしいことです。その節はありがとうございました。
by sig (2015-06-15 00:08) 

kurakichi

sig さん

ハイ、いい機会と街歩きをしてみました。

by kurakichi (2015-06-16 00:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。