SSブログ

旧車祭2015Ⅲ  [展示会・展覧会・イベント]

さてメイン会場の谷保天満宮に移動します。
表通りはつまらないので
 
151209_001.jpg

裏通りを行きます。
ここは南武線谷保駅から1分ほどの場所。
この辺りもだいぶ宅地化していますがまだまだ畑も残っています。

そして
 
151209_002.jpg

谷保天満宮に着きました。
この会場で目を引いたのは
 
151209_003.jpg

ダイハツ・ミゼット。
懐かしい車です。
母の実家は相原で農業をしていましたが それだけでなく脱穀や穀物の製粉をやっていました。
私が小さいころ
 
151209_004.jpg

この助手席に乗って伯父が脱穀を頼まれた小麦を引き取りに行ったことを思い出しました。
当時は舗装もしていない道でしたが良く走ってくれました。

ところで今回会場で気が付いたことですが
 
151209_005.jpg

今年はボンネットを開けている車が多いことです。
外見だけでなく内部が見られることはとても良かった。
これは
 
151209_006.jpg

シトロエーンSMの内部。
エンジンはマセラッティーが供給していたことが分かります。
そしてこれ
 
151209_007.jpg

レース仕様車のようですがエンブレムには ELVA と書かれています。
そして内部は
 
151209_008.jpg

こんな感じでエンジンには
 
151209_009.jpg

GODIVA のエンブレム。
この車はチョコレート?
帰ってから調べてみたのですが 車はロータス社が作ったもので エンジンを供給していたのは Covenntry Climax という会社。
この会社はイギリスのコベントリーというところにあるのですが市の紋章がこの馬に乗った裸の貴婦人なのです。
なぜ裸の貴婦人が馬に?
ここの領主は重い税を領民から取っていたのですがそれを見かねた妻が意見したところ お前が裸になって馬で領地を回れば税を軽くしてやろうと言いました。
どうせできないであろうと高をくくっていた領主にこの妻は勇気をもってそれを実行しその税を安くすることができました。
その勇気を讃え市の紋章になったというわけです。
ベルギーのチョコレートメーカの GODIVA社の創始者ジョセフ・ドラップスと妻ガブリエルは、このレディ・ゴディバの勇気と深い愛に感銘し自らのブランドに「ゴディバ」という名をつけ、ブランドマークには馬に乗った裸の貴婦人の像を採用したというわけです

nice!(137)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 137

コメント 6

majyo

ダイハツミゼット我が家にもありました。
エンジンがかからないと運河の橋の上まで子供たちが押して
そこからみんなで勢いつけて・・・
この車で江の島方面に遊びに行きましたよ
懐かしい~ヽ(^。^)ノ
by majyo (2015-12-09 17:15) 

Mitch

GODIVA、そんな逸話があったんですネ^^
ちっとも知りませんでした。
by Mitch (2015-12-09 17:48) 

DANKAI_Gen

GODIVAについて勉強させていただきました。
by DANKAI_Gen (2015-12-11 18:29) 

kurakichi

majyo さん

懐かしいですね―。
江の島に遊びに行った時は当然荷台に乗って行ったのですね。

by kurakichi (2015-12-16 00:17) 

kurakichi

Mitch さん

私も初めてでした。

by kurakichi (2015-12-16 00:18) 

kurakichi

DANKAI_Gen さん

昔に比べれば割と簡単にものを知ることができるようになりました。

by kurakichi (2015-12-16 00:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

旧車祭2015Ⅱ 旧車祭2015Ⅳ  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。